わらびと筍の漬物

海苔おばけ
海苔おばけ @cook_40232919

我が家ではこうして食べるのが1番人気です♪
このレシピの生い立ち
親から教えてもらった我が家の味です(*^^*)

わらびと筍の漬物

我が家ではこうして食べるのが1番人気です♪
このレシピの生い立ち
親から教えてもらった我が家の味です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3束分(30本ほど)
  1. ワラビ 約30本
  2. お好み
  3. 醤油 大さじ1
  4. ふじっ子 2~3つまみ

作り方

  1. 1

    下処理(アク抜き)をしたワラビと筍を用意して、ワラビは5cm程度筍は2cm程度に切ります

  2. 2

    容器に入れて、醤油、ふじっ子(げんえんでないやつ)、を入れ軽く混ぜたら冷蔵庫へ

  3. 3

    1日~2日で味が染み込んで美味しく食べられます!

コツ・ポイント

漬けてから日数が経ちすぎると、しょっぱくなったりドロドロになってしまうので早めに召し上がってください(*˙︶˙*)ノ゙1ヶ月ほどもちますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海苔おばけ
海苔おばけ @cook_40232919
に公開
海苔アートを作るのが好きです♪ワラビの穂先には微量の毒があるので沢山食べる時は処理して(取り除いて)食べて下さい!!MYフォルダ登録数1500突破致しました!作れぽも下さって皆様本当にありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)これからも少しずつ登録レシピ増やしていきたいと思いますのでよろしくお願いします(*˙︶˙*)
もっと読む

似たレシピ