夏だ!料理屋の祖父直伝〜焼き茄子の焼き方

ちぃトン
ちぃトン @chiiton826

焼き茄子って簡単そうだけど、もったいない…て焼き方の時も。。せっかくの美味しい茄子。上手に焼いて美味しく食べましょう♪
このレシピの生い立ち
亡くなったおじいちゃんからのレシピです。

夏だ!料理屋の祖父直伝〜焼き茄子の焼き方

焼き茄子って簡単そうだけど、もったいない…て焼き方の時も。。せっかくの美味しい茄子。上手に焼いて美味しく食べましょう♪
このレシピの生い立ち
亡くなったおじいちゃんからのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なすび 大4本
  2. おろし生姜や大葉、茗荷などお好みの薬味 適量
  3. 醤油 適量
  4. ボールと焼き網

作り方

  1. 1

    茄子は洗ってへたの先を手で剥いておく。

  2. 2

    本当はガス直火の強火で焼くのが一番綺麗にできるけど、うちはIHなのでヒーターの方で7にして焼きます。
    網の上に置いてね。

  3. 3

    裏表約5分ずつ焼きました。
    コンロと茄子の大きさで加減して下さいね。

  4. 4

    横向けて3分ずつくらい。。
    焼き加減は、箸で押さえたらその面がかなり固く感じる位。
    四方を同じように焼く。

  5. 5

    焼きながら、皮がパリって割れたら最高です♪

  6. 6

    水をはったボールに入れます。
    ジュッって音がするよ^^b

  7. 7

    熱いうちに皮を取ります。剥くと言うより取るって感じ。ぽろぽろって取れるのがベスト。
    水に浸けすぎると水っぽくなるので注意

  8. 8

    これが一番いい出来☆
    身は焦げ目がしっかり付いて、ぺらぺらの皮だけ取れたもの。
    焼きが足らなくても焼きすぎてもダメ。

  9. 9

    これは失敗作/泣
    焼きすぎて中身が無い&皮に身がくっついて一緒に剥けちゃった・・

  10. 10

    9は焼きすぎだけど、失敗の多くは焼き足りない事が多いです。

  11. 11

    切らずにそのまま冷ます。
    あら熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やしてね☆

  12. 12

    一口大に切って小鉢に盛ったら出来上がり☆
    生姜や大葉、お好みの薬味と醤油で召し上がれ♪

コツ・ポイント

焼きが足らない失敗が一番多いです。全面をしっかり焼いて下さい。
また焼きすぎると中の水分が出ちゃってへなへなに、、汗///
全面焼けた!と思ったら一気にボールの中へgo♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃトン
ちぃトン @chiiton826
に公開
レシピの見直しをしています。画像・手順等変更があればレシピに記載しますので、確認お願い致します。一般家庭料理を経て『酒のアテ』と『主人をうならせる料理』にハマってます。★コメント欄、時々閉めさせていただく事があります。ごめんなさい〜(>_<、)
もっと読む

似たレシピ