残った白菜で簡単ゴマ和え

ぽんたまみー @cook_40157250
鍋などで残った白菜を使った簡単な副菜です
このレシピの生い立ち
いつもと違う和え物が作りたかったときに昔、母が作ってくれた白菜の和え物を思い出したので。
残った白菜で簡単ゴマ和え
鍋などで残った白菜を使った簡単な副菜です
このレシピの生い立ち
いつもと違う和え物が作りたかったときに昔、母が作ってくれた白菜の和え物を思い出したので。
作り方
- 1
白菜の固い部分は1cm幅に葉は2cm幅に切る。にんじんは千切りにする。
- 2
沸騰したお湯に白菜の固い部分とにんじんを入れ2分ほど茹で、さらに白菜の葉を入れ1分茹でる。
- 3
お湯をきって水で冷やし水気をよく絞る。
- 4
すりごまを混ぜてだし醤油をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は柔らかくなるまでよく茹でる。
水気はしっかり絞る。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜大量消費!白菜と春菊のゴマ和え 白菜大量消費!白菜と春菊のゴマ和え
お鍋と白菜の季節。かと言って毎日鍋も飽きるので、お弁当にも酒のつまみにも、サラダ代わりにも簡単に添えられる白菜メニュー クックチャソ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405884