さんま☆がうなぎの蒲焼きに変身カナ☆?☆

ふっくら&やわらかぁ~く、蒲焼きにしてみました。今回はうなぎのタレで。さんまの美味しさ☆に、本家のうなぎも降参しそう☆?
このレシピの生い立ち
さんま☆、うなぎ☆、それぞれ美味しい☆ですよね。主人が大の鰻好き☆。鰻のお料理も作りますが、隠し味に、鰻のタレだけを使うことも。タレには『ホタテエキス』も入ってて美味☆。今回、さんまをうなぎに変身☆?のところ、うなぎと引き分け!の美味しさ☆
さんま☆がうなぎの蒲焼きに変身カナ☆?☆
ふっくら&やわらかぁ~く、蒲焼きにしてみました。今回はうなぎのタレで。さんまの美味しさ☆に、本家のうなぎも降参しそう☆?
このレシピの生い立ち
さんま☆、うなぎ☆、それぞれ美味しい☆ですよね。主人が大の鰻好き☆。鰻のお料理も作りますが、隠し味に、鰻のタレだけを使うことも。タレには『ホタテエキス』も入ってて美味☆。今回、さんまをうなぎに変身☆?のところ、うなぎと引き分け!の美味しさ☆
作り方
- 1
かぼすを、スライス&三日月に☆。イエローがきれいなので、皮も三角にカットしちゃいました☆。無農薬なのも安心☆
- 2
レタスは、洗って、シャキシャキに☆
- 3
さつまいもをレンジ用容器で チン☆
- 4
コロコロ
にカット。 - 5
開いたさんま
- 6
一本ずつ、小骨をとりのぞく。(慣れると、5分で、3尾の骨ぬきを完了☆)
- 7
皮めから、オリーブオイルで焼く。☆ポイント☆魚から出てくる油は、魚の生臭みがあるので、キッチンペーパーで吸い取りながら。
- 8
さんまは、皮めのほうで85%火を通す感じで。☆皮めをパリッと焼く。
- 9
皮めは、パリッとこのような焼き色に☆(タレもなにもつけずに☆この焼き色。) 身のほうは、20秒ほど焼くだけ。ふっくらと☆
- 10
裏返し、白ワインをいれ、とろ火~弱火でフタし、1分蒸す。火を止める。余熱で、タレ&水をジュ~としみこませる。
- 11
ごはんに、溶き卵&うなぎのタレ10ccいれて、まぜ、フライパンへ。薄く広くクレープのようにのばし焼く。
- 12
こんがり焼いたら、ひっくり返し、パラパラのチャーハン風にする。
- 13
レタスで囲み、パラパラチャーハンの上に、さんまをのせ、さつま芋、松の実、かぼす、トッピング☆
- 14
レタスとチャーハンとさんまを包んで食べてもおいしいです☆
かぼすで、さわやかな味&香り☆。パクパク☆食べれます。
コツ・ポイント
さんまの身のほうは、焼くというより、蒸気で蒸して仕上げるような感じで、ふっくら仕上がりにすると、おいしいです。焼き方で全然ちがってきます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お店に負けない☆うなぎの蒲焼き✿ お店に負けない☆うなぎの蒲焼き✿
生うなぎをお家で焼こう♪意外と簡単にできる うなぎの蒲焼き✿たれも自作して、我が家好みの「秘伝の味」を作りましょう♫ happymiina -
Noうなぎ! うなぎの蒲焼きもどき♪ Noうなぎ! うなぎの蒲焼きもどき♪
うなぎ食べたいけど、高い~(TдT) うなぎのタレだけでご飯食べるには物足りないぃ~?(ToT) で作ってみました。 ネリン -
-
その他のレシピ