ぶりの竜田あげ

kirari08
kirari08 @cook_40050926

冷めても美味しい竜田揚げ。
今年はおせちに入れました。
このレシピの生い立ち
いつもは照り焼きですがお重につめようと思って竜田あげにしました。
冷めても美味しく、日持ちもします。

ぶりの竜田あげ

冷めても美味しい竜田揚げ。
今年はおせちに入れました。
このレシピの生い立ち
いつもは照り焼きですがお重につめようと思って竜田あげにしました。
冷めても美味しく、日持ちもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 4枚
  2. 大さじ1
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 生姜(すりおろし) 1かけ分
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    ぶりは1切れを2つに切り、酒、しょうゆ、生姜すりおろしのタレに15分ほど漬ける

  2. 2

    1の汁をペーパータオルでふき取り片栗粉をまぶす。余分な粉ははたく

  3. 3

    180度の油で揚げる

コツ・ポイント

タレにつける時途中で表裏を返して両側にしみ込ませるといいです。
粉をつける時にはしっかり水分を拭き取ってから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kirari08
kirari08 @cook_40050926
に公開
手軽で美味しく作りたいです。
もっと読む

似たレシピ