Christmas Wife Saver

akepat @cook_40039706
『クリスマスの主婦のお助けマン』という意味で、朝食と昼食の両方を兼ねた食事です。前の日に用意をして、翌朝焼くだけです!
このレシピの生い立ち
カナダでのクリスマスに旦那様のおばあ様がいつも作っているのでレシピを聞いて日本にあるもので仕上げました。
Christmas Wife Saver
『クリスマスの主婦のお助けマン』という意味で、朝食と昼食の両方を兼ねた食事です。前の日に用意をして、翌朝焼くだけです!
このレシピの生い立ち
カナダでのクリスマスに旦那様のおばあ様がいつも作っているのでレシピを聞いて日本にあるもので仕上げました。
作り方
- 1
①耐熱容器に食パン4枚を敷き詰め、ハムとチェダーチーズを重ね、残りの食パンで蓋をするようにかぶせます。
- 2
②ボールに卵・塩・胡椒を入れて混ぜ、玉ねぎ・ピーマン・ウスターソース・タバスコ・牛乳の順で加え、混ぜ合わせます。
- 3
③混ぜ合わせた②を①に流し込み、ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます。
- 4
④翌朝、溶かしたバターを③に流し入れ、コーンフレークで表面を覆い、170℃のオーブンで1時間焼き出来上がりです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家のクリスマス・フレンチトースト 我が家のクリスマス・フレンチトースト
クリスマスの朝は、子供たちがプレゼントを開けるのを見ていたいけど、そしたら朝食を作っている暇がない!そんなママたちにおすすめ。前の晩に用意しておいて、朝、オーブンに入れるだけ。プレゼントに満足した後のおいしい朝ごはん、いかがですか? みかん猫 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19411483