ヤーコンのほくほく海苔和え。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

ヤーコンを揚げてしゃきしゃき感とほくほく感を楽しみましょう^^
このレシピの生い立ち
ヤーコンを揚げてみたらしゃきしゃき感とほくほく感があって面白いのではないかと思い、さらに極シリーズの海苔を使ってシンプルな味付けにし、どちらも良いところを生かそうと思いました。

ヤーコンのほくほく海苔和え。

ヤーコンを揚げてしゃきしゃき感とほくほく感を楽しみましょう^^
このレシピの生い立ち
ヤーコンを揚げてみたらしゃきしゃき感とほくほく感があって面白いのではないかと思い、さらに極シリーズの海苔を使ってシンプルな味付けにし、どちらも良いところを生かそうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ヤーコン 2本
  2. 米粉 適量
  3. オリーブオイル 適量
  4. 味のり「極」 8切8枚×2袋
  5. 少々

作り方

  1. 1

    ヤーコンは1cm程度の輪切りにし、米粉をまぶします。味のり「極」は細切りにします。

  2. 2

    フライパンに多めのオリーブオイルをひき、ヤーコンがきつね色になるまで揚げ焼きにします。

  3. 3

    ボウルにヤーコン、味のり「極」、塩を入れ、よく和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

ヤーコンは生のままでも食べられるので、揚げ焼きにする時は焼き色を付けるだけでそれほど長時間加熱しなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ