イシスキで若鶏の胸肉の味噌ダレ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜のタパスはお財布に優しく体にも良い若鶏の胸肉を使って。味付けは味噌ダレにしてみたよ。
このレシピの生い立ち
久しぶりの若鶏の胸肉。まあお財布にも優しく体にも良いので、頻繁に使うべきなんだけど。これ、お味が淡泊なので、漬けダレがキモね。今日は味噌ダレで。まずまずのものに仕上がったかな。
イシスキで若鶏の胸肉の味噌ダレ炒め
今夜のタパスはお財布に優しく体にも良い若鶏の胸肉を使って。味付けは味噌ダレにしてみたよ。
このレシピの生い立ち
久しぶりの若鶏の胸肉。まあお財布にも優しく体にも良いので、頻繁に使うべきなんだけど。これ、お味が淡泊なので、漬けダレがキモね。今日は味噌ダレで。まずまずのものに仕上がったかな。
作り方
- 1
若鶏の胸肉は包丁の背で叩き、そぎ切りにし、特製味噌ダレに漬けておく(最低1時間、出来れば数時間)。
- 2
じゃがいもは良く水洗いし、4等分し、電子レンジで3分加熱。
- 3
ブナシメジは、石突きを切り落とし、房をほぐしておく。
- 4
ベビー・リーフは軽く水洗いしておく。
- 5
スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、北あかりとブナシメジを投入。強火でしばらく炒める。
- 6
北あかりとブナシメジはいったん引き上げる。
- 7
スキレットにホットオイルを少し追加。若鶏の胸肉を投入。最初強火で、しばらくして中火に落とす。適宜反転させる。
- 8
北あかりとブナシメジを戻し、蓋をしてしばらく置く。
- 9
火を止め、食材を再配置し、ベビー・リーフとミニ・トマトを載せ、完成。
コツ・ポイント
鶏の胸肉自体はお味が淡泊なので、味噌だれにしっかりと漬けておきたい。
似たレシピ
-
-
鉄パンで若鶏の胸肉のピリ辛炒め 鉄パンで若鶏の胸肉のピリ辛炒め
お財布に優しく体にも良い若鶏の胸肉だけど、お味が淡泊なので、やはり味付けがキモね。そこはいつものピリ辛味で炒めてみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
-
鉄パンで北あかりのピリ辛そぼろ炒め 鉄パンで北あかりのピリ辛そぼろ炒め
今夜は寒いので、温まるタパスを。スタンダードな豚ミンチと北あかりに、特製タレを加えてピリ辛仕立てで。フェンネルも加えて。 Aranjuez5 -
-
-
鉄パンで豚ロースと玉ねぎの味噌炒め+水菜 鉄パンで豚ロースと玉ねぎの味噌炒め+水菜
今夜のタパスは良く作る豚ロースと玉ねぎの炒め物だけど、味噌ダレでやってみたよ。それから水菜も加えてね。 Aranjuez5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19412541