鉄パンで北あかりのピリ辛そぼろ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜は寒いので、温まるタパスを。スタンダードな豚ミンチと北あかりに、特製タレを加えてピリ辛仕立てで。フェンネルも加えて。
このレシピの生い立ち
ミンチとじゃがいもは結構スタンダードな組み合わせのようで、ぼくなりに一ひねり加えてのタパスを作ってみた。普通ならば豚ミンチは、半分でも良いかも。
鉄パンで北あかりのピリ辛そぼろ炒め
今夜は寒いので、温まるタパスを。スタンダードな豚ミンチと北あかりに、特製タレを加えてピリ辛仕立てで。フェンネルも加えて。
このレシピの生い立ち
ミンチとじゃがいもは結構スタンダードな組み合わせのようで、ぼくなりに一ひねり加えてのタパスを作ってみた。普通ならば豚ミンチは、半分でも良いかも。
作り方
- 1
じゃがいもは良く水洗いし、8等分し、電子レンジで3分加熱。
- 2
フェンネルは茎は1cm程度、葉は2cm程度に切っておく。
- 3
鉄パンを熱し、ホットオイルを入れ、豚ミンチを投入。しばらく炒める。
- 4
ここでおろしニンニクと粗挽き唐辛子を加え、良くかき混ぜる。
- 5
豚ミンチから脂分が出てくれば、じゃがいもを投入。全体を良くかき混ぜる。
- 6
特製タレを回し入れ、良くかき混ぜ、蓋をしてしばらく置く。
- 7
フェンネルを加えて、さらに全体を良くかき混ぜる。
- 8
最後に粗挽き唐辛子を少し振り、完成。
コツ・ポイント
ぼくは1パックを全部使いたかったのでこの分量だけど、普通は豚ミンチはもう少し少ない目で良いと思う。コチュジャンはもう少し増やしても良いかも。
似たレシピ
-
-
-
鉄パンで若鶏の胸肉のピリ辛炒め 鉄パンで若鶏の胸肉のピリ辛炒め
お財布に優しく体にも良い若鶏の胸肉だけど、お味が淡泊なので、やはり味付けがキモね。そこはいつものピリ辛味で炒めてみたよ。 Aranjuez5 -
-
鉄パンでミンチ+キャベツ・玉ねぎの炒め物 鉄パンでミンチ+キャベツ・玉ねぎの炒め物
今夜はあまり時間がなかったのだけど、それでも温製タパスを作っておくかと。まあ食材の消化メニューなんだけどね。 Aranjuez5 -
-
-
鉄パンで豚ロースと玉ねぎの味噌炒め+水菜 鉄パンで豚ロースと玉ねぎの味噌炒め+水菜
今夜のタパスは良く作る豚ロースと玉ねぎの炒め物だけど、味噌ダレでやってみたよ。それから水菜も加えてね。 Aranjuez5 -
-
-
鉄パンでグルメ・ウィンナーのもやし炒め 鉄パンでグルメ・ウィンナーのもやし炒め
さて、今夜のタパスは全くファンシーじゃないんだけど、それなりに食べ応えのあるものを。グルメ・ウィンナーともやしね。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787057