白身魚の秋の明太あんかけ

味の明太子ふくや
味の明太子ふくや @cook_40050234

明太子・しめじと銀杏を使った、秋らしい風味豊かな白身魚のあんかけです。あつあつのきのこあんをたっぷりかけて召し上がれ~

このレシピの生い立ち
秋の味覚を明太子と食べたくてつくりました(๑・౩・๑)

白身魚の秋の明太あんかけ

明太子・しめじと銀杏を使った、秋らしい風味豊かな白身魚のあんかけです。あつあつのきのこあんをたっぷりかけて召し上がれ~

このレシピの生い立ち
秋の味覚を明太子と食べたくてつくりました(๑・౩・๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

《材料(2人前)》
  1. ほぐした明太子  大さじ2
  2. お好みの白身魚  2枚
  3. しめじ  1/2パック
  4. ぎんなん(水煮)  4個
  5. ダシ汁  200cc
  6. 片栗粉  大さじ2
  7. みつば  適宜
  8. 片栗粉  適宜
  9. 塩・胡椒  適宜

作り方

  1. 1

    白身魚は一口大に切り、かるく塩・胡椒をして、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    しめじは石づきを取って小房に分け、みつばは荒くみじん切りにする。

  3. 3

    粉をまぶした白身魚を180℃の油で色よく揚げる。

  4. 4

    ダシ汁に2.のしめじ・みつばを加えて、しばらく煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    白身魚にあんをかけ、明太子とぎんなんを盛り付ける。

コツ・ポイント

ぎんなんをお好みで増やしてもいいと思います(・ω≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味の明太子ふくや
に公開
創業77年 福岡で明太子の製造販売をしている味の明太子ふくやです。明太子はもちろん、ふくや商品を使ったレシピを紹介いたします♪
もっと読む

似たレシピ