活力鍋で生落花生を茹でてみよう!

はらぺこあおむし~
はらぺこあおむし~ @cook_40081007

産地では、生落花生が売っています!ホクホク・ねっとりな感じで美味しいですよ!是非、見かけたら茹でるのに挑戦してみてね☆
このレシピの生い立ち
今年初めて、生落花生を買いました!
八月下旬から、九月いっぱいが旬だそうです。

千葉県八街などが有名です。

もし、道の駅や、直売、スーパーで見かけたらチャレンジしてみてね^^

活力鍋で生落花生を茹でてみよう!

産地では、生落花生が売っています!ホクホク・ねっとりな感じで美味しいですよ!是非、見かけたら茹でるのに挑戦してみてね☆
このレシピの生い立ち
今年初めて、生落花生を買いました!
八月下旬から、九月いっぱいが旬だそうです。

千葉県八街などが有名です。

もし、道の駅や、直売、スーパーで見かけたらチャレンジしてみてね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生落花生 沢山
  2. 落花生がひたひた
  3. 水の3%

作り方

  1. 1

    売っているのは、袋に入っていたり〔500円くらい〕、無選別のお買い得商品は葉・枝つきでザルに沢山なるくらいで300円!

  2. 2

    土が付いていると思うので、ザルに移して良くこすり合せて洗う

  3. 3

    活力鍋の場合
    水は200mlは必要ですが、落花生が多い場合はひたひたになるように増やしてください

  4. 4

    塩を入れて

    高圧1分

    圧が下がったら蓋を開けてザルに移す

  5. 5

    何もつけずに、殻をむいて食べられますよー

    茹ですぎると、ネチョネチョになるので気をつけて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこあおむし~
に公開
男の子2人の母です。              ♪作ってみたいものは沢山ありクック楽しんでます! ♪洋菓子・和菓子・パン作り大好き!          ♪ミシンも少し趣味です。楽天レシピも同じ名前で登録してます!クックに載せてない、レシピも多いです!見ていただけたら嬉しいです!生活クラブという、生協に加入しています!体にやさしいものを食べれば、体はイキイキ!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ