ぐるぐる♪パンみみフレンチトースト

元祖!ぐるぐるフレンチトースト!!余った食パンのみみを可愛ぃ~く変身♡
フライパンの上で丸く焼くだけ!もっちりやみつき♪
このレシピの生い立ち
元祖ぐるぐるフレンチトースト♪
みみが残った時に必ず作ります。
サンドイッチ用のパンって高いんだもん(^_^;)と言いながら、パン耳が残るたび母が作り始めて、かれこれ40年以上♪今では我が家の定番です(≧▽≦)
ぐるぐる♪パンみみフレンチトースト
元祖!ぐるぐるフレンチトースト!!余った食パンのみみを可愛ぃ~く変身♡
フライパンの上で丸く焼くだけ!もっちりやみつき♪
このレシピの生い立ち
元祖ぐるぐるフレンチトースト♪
みみが残った時に必ず作ります。
サンドイッチ用のパンって高いんだもん(^_^;)と言いながら、パン耳が残るたび母が作り始めて、かれこれ40年以上♪今では我が家の定番です(≧▽≦)
作り方
- 1
卵、砂糖、牛乳を合わせる。
- 2
1の中に、食パンの耳を入れてよく混ぜる、卵液がなくなるまでつけておく。
- 3
バターかマーガリンをフライパンに塗り、一度 火を止めて、みみを渦状に巻いていく。
- 4
全部巻き終わったら、中火で2分前後焼いていく。
- 5
片面が焼けたら、パンみみをフライパンからスライドさせて、お皿に置く。(焼けてない面に薄くバターを塗る)
- 6
その皿にフライパンをかぶせ、ひっくり返し、裏面も焼く。
- 7
こんがり焼けたらホールケーキのように切り分けて、お好きなシロップをかけて出来上がり♪
- 8
『のこそう、お母さんの味』で当選【クックパッド公式facebookページ】に載りました♪パンみみ人気検索で1位♪感謝♪
- 9
2013.3.9発売【のこそう、お母さんの味】レシピ本に掲載して頂きました♪
- 10
2013.3.29 話題入りさせて頂きました#^.^#
れぽを送ってくれた10人の方々に感謝です!ありがとう♪ - 11
2014.8.31 クックパッドニュースに載せて頂いて、アクセスランキング2位になりました♡
コツ・ポイント
たまご液にはよく浸して耳を柔らかくすると
パンが丸くなりやすく、くっつきやすいです。ひっくり返す時は一度お皿に乗せてからひっくり返すと、バラバラになりづらいです。
(2015.2.16トップ写真変更しました!)
似たレシピ
-
-
-
☆パンの耳の救済♪フレンチトースト☆ ☆パンの耳の救済♪フレンチトースト☆
サンドイッチなどで残ったパンの耳(^^;;ふわふわのフレンチトーストに大変身♡前日に漬け込み、朝は焼くだけ♪ ☆ははごはん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ