*基本の 茶碗蒸し*

olive leaf @cook_40066665
寒~い夜に、つるんと食べれて美味しい茶碗蒸しです^^
具はお好みでいろいろ試してみてね。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し大好きな我が家^^ いろいろ配合を変えて、このレシピに落ち着きました♪
*基本の 茶碗蒸し*
寒~い夜に、つるんと食べれて美味しい茶碗蒸しです^^
具はお好みでいろいろ試してみてね。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し大好きな我が家^^ いろいろ配合を変えて、このレシピに落ち着きました♪
作り方
- 1
最初に干ししいたけを分量の水で戻しておく。
干ししいたけは戻したら具材として、戻し汁もだしとして使います。 - 2
干ししいたけの戻し汁に〇の調味料を入れ、火にかける。
沸騰したら火を止めて冷ましてね。 - 3
具材をお好みの大きさに切ります。
(写真は倍の4人前の量なので多めです^^) - 4
よく解きほぐした卵に人肌に冷ました2のだし汁を混ぜいれます。
だし汁は熱いと卵が固まるので、必ず人肌以下に冷ましてね。 - 5
卵を入れただし汁は、きめ細やかになるように網でこしましょう。泡も取ってね。
仕上がりが違います! - 6
三つ葉以外の具材を入れた茶碗蒸しの器に 5の卵汁をゆっくり流しいれます。
三つ葉は卵汁を入れてから散らしてね。 - 7
沸騰した蒸し器に6の器を入れ、強火で2分→弱火にして12~15分蒸します。
竹串で刺してにごった汁が出なければ完成。 - 8
※蒸し器がない場合
厚手の鍋に3分の1熱湯を入れ、揺れない様布きんをしき器を入れ、蓋を少しずらして7と同じに蒸す。
コツ・ポイント
我が家は蒸し器がないので、深めのフライパンに蓋をして作りました^^ 蒸し器無しの時は、蓋を少しずらすのがポイント。私は蓋の片側にお箸を一本挟み蒸しました。
しいたけが苦手な人は1を外しても。戻し汁なしで、水からでも充分美味しく出来ます。
似たレシピ
-
よしこのシンプルな茶碗蒸し☆ よしこのシンプルな茶碗蒸し☆
小さい時から食べてる母の茶碗蒸し。具はいたってシンプルですが干し椎茸の出汁を入れたこの茶碗蒸しが我が家の定番茶碗蒸しです canary-bird -
-
-
-
超簡単☆究極の基本中の基本!茶碗蒸し♫ 超簡単☆究極の基本中の基本!茶碗蒸し♫
しっかりとしただし汁の味がたまごをおいしくします!だし汁をたっぷり使う事でふんわりジューシーな茶碗蒸しに仕上げました♫ あけぼしたびと -
-
-
-
簡単!卵豆腐と好きな具で作る茶碗蒸し 簡単!卵豆腐と好きな具で作る茶碗蒸し
メインは市販の卵豆腐のみ!調味料要らずの超カンタン茶碗蒸しです。お好みの具材でいろいろアレンジしてください。クックMF5O7B☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19419209