超簡単☆究極の基本中の基本!茶碗蒸し♫

しっかりとしただし汁の味がたまごをおいしくします!だし汁をたっぷり使う事でふんわりジューシーな茶碗蒸しに仕上げました♫
このレシピの生い立ち
フライパンでできちゃう超簡単!茶碗蒸し♪♪♪蓋を上にのせてずらしておく事で温度が上がり過ぎずにすが立ちにくい方法です!お湯が入らない様に弱火で♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫
超簡単☆究極の基本中の基本!茶碗蒸し♫
しっかりとしただし汁の味がたまごをおいしくします!だし汁をたっぷり使う事でふんわりジューシーな茶碗蒸しに仕上げました♫
このレシピの生い立ち
フライパンでできちゃう超簡単!茶碗蒸し♪♪♪蓋を上にのせてずらしておく事で温度が上がり過ぎずにすが立ちにくい方法です!お湯が入らない様に弱火で♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫
作り方
- 1
酒を入れたお湯でささみを茹でます。
- 2
酒を入れたお湯で海老を茹でます。
- 3
型を抜いたにんじんを茹でます。
- 4
たまご液の材料を全て入れ混ぜます。
- 5
一度濾します。
- 6
具はこんな感じです。
- 7
三つ葉以外を全て1個ずつ入れます。
- 8
たまご液を注いでから三つ葉を浮かせます。
- 9
アルミホイルを被せ真ん中に穴を開けます。フライパンにお湯をは器を並べてさらに蓋を上にのせて中火の弱火で15分蒸らします。
- 10
火が強いと器にお湯が入りやすいので注意してください。
- 11
あくまで蓋は閉めずに上にのせてずらして蒸します。蒸しあがったら10分間そのままにしておきます。フライ返しで器をすくいます
- 12
蒸しあがったら器に蓋をのせておめかししたらだし味しっかり茶碗蒸しのできあがり〜♪♪♪
コツ・ポイント
煮えにくい具は先に茹でておきます。たまご液は必ず濾します。仕上がりがきめ細かく綺麗で滑らかな茶碗蒸しになります。アルミホイルを被せ真ん中に穴を開けます。フライパンにお湯をはり蓋を上にのせあくまで器の上にのせてフライパンを密閉しないでください
似たレシピ
-
-
-
卵と出汁の旨味を!和食料理屋の茶碗蒸し 卵と出汁の旨味を!和食料理屋の茶碗蒸し
茶碗蒸しの美味しさはやはり卵とダシ汁の味と風味!食感を重視した具材でシンプルかつ本格的な茶碗蒸しに仕上げてみました。 もちっしゃ -
-
-
その他のレシピ