レストラン風 ホタテの香味パン粉焼き

さとうごはん @cook_40037498
とっても簡単に作れちゃうのに、本格的なレストランの味がお家で味わえます。ガーリックの風味がきいててとっても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
魚介類が豊富にとれるすばらしい町に住んでいるので、沢山ホタテや牡蠣をいただく事が多く、何か変わった食べ方があればと考えてみました。我が家の子供達にも大変好評ですよ。
レストラン風 ホタテの香味パン粉焼き
とっても簡単に作れちゃうのに、本格的なレストランの味がお家で味わえます。ガーリックの風味がきいててとっても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
魚介類が豊富にとれるすばらしい町に住んでいるので、沢山ホタテや牡蠣をいただく事が多く、何か変わった食べ方があればと考えてみました。我が家の子供達にも大変好評ですよ。
作り方
- 1
剥ける方は殻付きホタテ、もしくは剥いてあるホタテ。
- 2
ホタテを貝柱とひもだけきれいにとる。
ひもはよく塩で揉んでぬめりを取り水で洗う。 - 3
ホタテの貝柱を4つ切りにし、ひもは食べやすい大きさに切る。
- 4
ホタテの殻の丸みがある方を使って皿にし、切った貝柱とひもをのせる。
殻がなければ耐熱製の皿やアルミの容器でOK。 - 5
ガーリックバター♪
バター・オリーブオイル・にんにく全部入っているので手を汚さずに簡単。多めにホタテにのせて下さい。 - 6
上からパン粉、あれば粉チーズ・バジルなどかけてください。
- 7
オーブントースターで焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり。(10分位)
コツ・ポイント
ガーリックバターは、フランスパンでガーリックトーストにする時に使ってましたが、このレシピに凄くいいですよ。普通はガーリックバターを作って作る料理なのですが、これなら手を汚さずに必要な材料が全部入っているので、大変便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19419967