かりもりの塩炒め

*lune*
*lune* @cook_40035017

かりもりは、愛知県の野菜です。
漬物として食べることがほとんどですが、たまにはこんな食べ方もおいしい^^
このレシピの生い立ち
かりもりを実家からもらってきました。
レシピを探したけど、ほとんど「漬け」ばかり。。
大きなきゅうりと考えて炒めてみよう!おおっ♥

blog:http://lune25.blog21.fc2.com/blog-entry-791.html

かりもりの塩炒め

かりもりは、愛知県の野菜です。
漬物として食べることがほとんどですが、たまにはこんな食べ方もおいしい^^
このレシピの生い立ち
かりもりを実家からもらってきました。
レシピを探したけど、ほとんど「漬け」ばかり。。
大きなきゅうりと考えて炒めてみよう!おおっ♥

blog:http://lune25.blog21.fc2.com/blog-entry-791.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かりもり 1本
  2. にんじん 4cm
  3. 豚ひき肉 200g
  4. にんにく・しょうが 各2片
  5. ★ウェイパー 小さじ1
  6. ★塩こしょう 4つまみ
  7. ★砂糖 小さじ2/3
  8. 片栗粉 小さじ3
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    かりもりは半分に切って種を取り、皮をところどころむき5mm厚さにスライスする。
    にんじんは1cm幅の薄い短冊に。

  2. 2

    にんにく・しょうがはみじん切り
    ★を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにひき肉とにんにく・しょうがを入れて炒め、ひき肉の色が変わってきたらにんじんとかりもりを入れる。

  4. 4

    かりもりが少し透き通ってきたらあわせた★を加えてとろみがつくまで炒め煮する。
    かりもりがしんなりしてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

なかなか他の地域では見かけませんが、きゅうりやズッキーニなどでアレンジもOKですよー。
この合わせ調味料は結構万能です。
大根を炒めたり、エビ、イカ、ホタテなど海鮮によく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*lune*
*lune* @cook_40035017
に公開
5歳差小学生兄弟の、母さんです。夫婦とも東海地方出身。ブログも更新中です♪こちらで未公開のレシピもたくさん。気軽に遊びに来てね♪ 「幸せになろう *カンタンお手軽レシピ*」http://lune25.blog21.fc2.comコメント欄閉じさせてもらっているのでブログのメッセージフォームからなんなりとお願いします♪
もっと読む

似たレシピ