海外リゾートイメージのレアチーズケーキ

青い海と白い砂、海外リゾートの海をイメージしたレアチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ブルーキュラソーの色を見て海外リゾートの海の色に見えたので、レアチーズケーキの白と合わせて海のイメージのお菓子ができないかと思って作ってみました。リキュールを使ったので、大人のデザートになってしまいました。
海外リゾートイメージのレアチーズケーキ
青い海と白い砂、海外リゾートの海をイメージしたレアチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ブルーキュラソーの色を見て海外リゾートの海の色に見えたので、レアチーズケーキの白と合わせて海のイメージのお菓子ができないかと思って作ってみました。リキュールを使ったので、大人のデザートになってしまいました。
作り方
- 1
まずはレアチーズケーキを作ります。
クリームチーズをラップに包んで電子レンジで1分ぐらい温めて柔らかくします。 - 2
ゴムへら等でなめらかになるまでクリームチーズをかき混ぜます。なめらかになってきたら泡立て器で混ぜます。
- 3
滑らかになったクリームチーズに、◆の材料を混ぜます。この時ゼラチンはお湯等でふやかしたものを入れます。
- 4
材料を混ぜたら、プラスチックのコップ半分ぐらいに3で作ったものを注いで、冷蔵庫で3時間ぐらい冷やします。
- 5
冷やしているうちに青いゼリー部分を作ります。■の材料を混ぜます。ゼラチンはお湯でふやかしておきます。
- 6
3時間ぐらい経ったら冷蔵庫から4のコップを取り出して、5を注ぎます。この時、泡が立たないように静かに注ぎます。
- 7
また冷蔵庫で2時間ぐらい冷やします。
その間に□の材料を別容器で混ぜて同じく冷蔵庫で2時間ぐらい冷やします。 - 8
ゼリーが固まったら、□の方のゼリーを細かくして、青いゼリーの上に添えます。一緒にドライフルーツも添えて出来上がり!
コツ・ポイント
基本的に混ぜて固めるだけのお手軽デザートです。ゼリー部はお酒でできているので、お子さん用にジュースやかき氷のシロップ等を使ってもいいですよ。青いゼリーは泡立たないように混ぜて、表面にできた泡は取り除くといいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単】七夕に♪満天の星レアチーズケーキ 【簡単】七夕に♪満天の星レアチーズケーキ
七夕デザートにオススメ♪天の川をイメージした星のゼリーを沢山載せたドームケーキ!中はしっとりしたレアチーズケーキ♪ パンダワンタン -
-
その他のレシピ