もりもりっ♪【新玉とわさび菜のサラダ】

茹でると苦味も辛さも無くなって。スィートチリとマヨさんと。ポン酢と胡麻でパンチがあってクリーミィ。熱に強いタイプなの♪
このレシピの生い立ち
新玉、旨いね♪わさび菜と一緒に もりもりわんさか食えちゃうんやって(笑)
茹でても瑞々しいお野菜。茹でても水分を保っておるお野菜。
これら食うとスッキリすんのな♪
簡単だけど・・・すっごく満足するサラダです(^m^*)
もりもりっ♪【新玉とわさび菜のサラダ】
茹でると苦味も辛さも無くなって。スィートチリとマヨさんと。ポン酢と胡麻でパンチがあってクリーミィ。熱に強いタイプなの♪
このレシピの生い立ち
新玉、旨いね♪わさび菜と一緒に もりもりわんさか食えちゃうんやって(笑)
茹でても瑞々しいお野菜。茹でても水分を保っておるお野菜。
これら食うとスッキリすんのな♪
簡単だけど・・・すっごく満足するサラダです(^m^*)
作り方
- 1
ザッっとこんなん。今日はワカメや海草無いけど一緒に混ぜるともっと旨いよ♪じゃ 下拵えしましょ♪
- 2
新玉葱はスライスし、
お水に軽くさらしよくよくお水を切っておき。
かにかまさんは ほぐしておき。 - 3
わさび菜。こんなホワホワわさわさした物ですよ。中に芯の様に茎が通っており、そのサイドに葉がついてます。葉をちぎり取り
- 4
洗いサッっと茹で。硬い葉では無いよ。沸き立つ湯に塩少々、その中に放り込み全貌浸からせ10秒程。すぐに水にさらします。
- 5
茹でるとすごく艶やかなお色になりますよ。それも楽しんでね♪葉、決して硬い物では無いのに茹でても何だか元気です(笑)
- 6
アクも出ないので 冷えたら絞り。で、ほどき。絞ったのに それでも元気(笑)食べた感じは決して硬い物ではないからね♪
- 7
水菜もサッっと茹で お水にさらして ザクに切り。硬めに絞り。
- 8
新玉、わさび菜、水菜、かにかま、これら ほわほわほどいて混ぜておき。
- 9
煎りごま。どついて半ズリ状態にしておき。どつきゴマ★ by うりぴんちゃんさん
レシピID :1164881 - 10
ドレッシング、☆の調味料、お好み加減に足して行き。少々濃くても お野菜が水分多い物ばかりなので大丈夫。
- 11
はい出来上がり♪
簡単っしょ?(^m^*) - 12
スィートチリソース、香辛料やニンニクや甘味があって 入ると旨い♪それ加わったドレッシング、かけてみてね♪
- 13
海草入るともっと旨いよ♪サッっと茹でた わさび菜ね、苦く無いし辛味も消えてクセも無く、なんとなーく海草みたいな食感です♪
- 14
http://pegumanma.blog23.fc2.com/blog-entry-486.html
コツ・ポイント
わさび菜。茹でると辛みも苦さも消えちゃうの♪
茹でると ものすごーく発色するよ♪熱に強いタイプなの♪
色味の強いお野菜、油と摂取。カロテン吸収率上がります。
マヨとスィートチリでお子様でもモリモリね♪
似たレシピ
-
-
-
新玉ねぎとカニかまのサラダ♪ 新玉ねぎとカニかまのサラダ♪
今が旬の新玉ねぎと、カニかまを使って簡単なサラダを作ってみました♪ポン酢マヨが新玉ねぎの甘さを引き立ててくれます🤗グリーンの彩りが欲しかったので、からし和え用に茹でた、水菜をちょっともらって、加えました。 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ