圧力鍋で炊き込みご飯

Ah*mi @cook_40043434
炊飯器を使うよりも短時間で簡単に♪ゴリゴリした親鶏の歯ごたえが、たまりません。沸騰後3分+蒸らし10分で出来上がり。
このレシピの生い立ち
炊飯器で鶏飯を作る予定でしたが、時間がなくなり急遽圧力鍋利用で短時間仕上げ。
圧力鍋で炊き込みご飯
炊飯器を使うよりも短時間で簡単に♪ゴリゴリした親鶏の歯ごたえが、たまりません。沸騰後3分+蒸らし10分で出来上がり。
このレシピの生い立ち
炊飯器で鶏飯を作る予定でしたが、時間がなくなり急遽圧力鍋利用で短時間仕上げ。
作り方
- 1
お米を洗い30分以上浸水し、水をきる。
- 2
ごぼう、にんじん(千切りスライサーで手早く)、油揚げ、鶏肉を好みの大きさに切る。
- 3
ゴマ油をひき、鶏肉を炒め、白っぽくなったらごぼう、にんじん、油揚げをいれ炒める。
- 4
●印の調味料を加え、蓋をして5分程中火で加熱する。その後、蓋を取り炒め味を染み込ませる。
- 5
圧力鍋に1のお米と分量の水と4の具材と○塩少々を入れ高圧で炊く。
- 6
強火でピンがあがり蒸気が吹き出始めるまで炊き、弱火~中火にして4分炊き、火を止め、そのまま10分蒸らす。
- 7
蒸らし終わったら、蓋を開け★醤油を入れ混ぜる。
- 8
≪追加記入(23、5、17)≫
○塩と★醤油の使用箇所を書き忘れてました。印刷してくださった方スミマセン。
コツ・ポイント
水は吸水分を考えて減らしています。米4合の時は、通常792cc入れますが、吸水量が100cc程あり、その分を減らし700ccとしました。面倒でない方は、吸水分を測り水を入れてください。
具材を常備しておけば、いつでも簡単に作れますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425099