初心者OK☆茶碗蒸し

taniiK
taniiK @cook_40121313

茶碗蒸しを何度も挑戦して、
やっとたどり着いたおいしい作り方です。
きれいにおいしくできました☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの大好物。
何度も失敗して、一番うまくできました☆

初心者OK☆茶碗蒸し

茶碗蒸しを何度も挑戦して、
やっとたどり着いたおいしい作り方です。
きれいにおいしくできました☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの大好物。
何度も失敗して、一番うまくできました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2個
  2. 鶏肉ささみモモでも可) 50g
  3. しいたけ 1個
  4. ぎんなん 8粒
  5. エビ 4尾
  6. かまぼこ 適量
  7. 三つ葉 適量
  8. ☆だし汁(又は、顆粒だし小1+ 400cc
  9. ☆醤油 小1
  10. ☆みりん 小1
  11. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    下ごしらえ:ささみは一口大に切り、お湯をかけて白くする。エビは殻、わたを取り、軽く湯通し。ぎんなんはいっておく。

  2. 2

    卵をボウルに割り入れ、泡立てないように静かによく混ぜておく。

  3. 3

    2のボウルに☆を入れ、泡立てないようによく混ぜておく。

  4. 4

    蒸し器を蒸している間に、茶碗蒸しの器に具と、3を静かに入れて、飾りつける。

  5. 5

    器に蓋(又はアルミ)をかぶせて蒸し器に入れ蓋をし、30秒強火→20分弱火で蒸す。

  6. 6

    竹串でだしが少し出てきたら、できあがり☆

コツ・ポイント

この「最初の30秒強火→すぐ弱火」の火加減がポイントです☆
だしと分離せずに、「す」も入らずとてもきれいにできあがります。
茶碗蒸しには必ず蓋をしてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taniiK
taniiK @cook_40121313
に公開
主婦になりました☆簡単でおいしくできるお料理のレパートリーを、たくさんチャレンジ☆
もっと読む

似たレシピ