酢橘風味のゴーヤのお浸し

たくのスプーン @ta1808
TOPページの『健康レシピ』に掲載されました♡
酢橘とゴーヤが意外と合うんです
このレシピの生い立ち
今年も仲良しのメンバーさんから沢山の酢橘を頂きました。一緒にゴーヤも頂いたのでおもてなしに作りました。
酢橘風味のゴーヤのお浸し
TOPページの『健康レシピ』に掲載されました♡
酢橘とゴーヤが意外と合うんです
このレシピの生い立ち
今年も仲良しのメンバーさんから沢山の酢橘を頂きました。一緒にゴーヤも頂いたのでおもてなしに作りました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切りスプーンで綿と種を取り出し、薄くスライスし小さじ1の塩(分量外)で揉み5~10分おく
- 2
小鍋で●の材料を火にかけ一煮立ちしたら火を消し、荒熱が取れたら酢橘2個分の果汁を絞り入れる。
- 3
1のゴーヤを水洗いしたら硬く絞りタッパーに入れ2のだし汁を掛けて冷蔵庫で2時間~冷やす。
- 4
3を器に盛りお好みで削り節(今回はいわし節)を乗せる。食べる時に残りの酢橘1個を搾って下さい。
- 5
ゴーヤのワタは是非唐揚げに!苦くなくて美味しいです。レシピID:18360902
- 6
14年7月18日TOPページの『健康レシピ』に掲載されました。
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほろ苦さが魅力!!ゴーヤのお浸し ほろ苦さが魅力!!ゴーヤのお浸し
話題入り感謝!ゴーヤの苦味が苦手な方にオススメです♪漬け汁のパワーでゴーヤが優しく大変身!ほろ苦さが魅力の一品です。 ひとひらの葉っぱ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19428491