粉辛しが決め手!小松菜の辛しごま和え♪

kanff
kanff @cook_40066592

あまりがちなチュウブの練りごまを使っていつもと一味違うこくのあるからし和えです!
このレシピの生い立ち
小松菜が好きなのですが、いつもと決まった調理法になってしまうので一工夫をしてみました♪

粉辛しが決め手!小松菜の辛しごま和え♪

あまりがちなチュウブの練りごまを使っていつもと一味違うこくのあるからし和えです!
このレシピの生い立ち
小松菜が好きなのですが、いつもと決まった調理法になってしまうので一工夫をしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 4茎
  2. 練りごま 大さじ山盛り1
  3. みりん 小さじ1
  4. しょうゆ 少々
  5. 粉辛し 少々~小さじ1/4程
  6. だしの素 人つまみ
  7. お好みで白いりごま 少々
  8. 穀物酢 数滴

作り方

  1. 1

    小松菜を茹で、冷水に放ち、十分水気を切ったら4cm程に切ります。

  2. 2

    調味料をすべて合わせて泡立てきなどでムラなく十分に合わせます。そこに(1)の小松菜を合えて出来上がりです。

  3. 3

    お好みで、盛り付けた上から白いりごまをかけるときれいです!

コツ・ポイント

練りごまをいれるので味がぼやっとしますが、そこにお酢を入れることで味を締めますので必ず入れてください。お酢は味を感じない締めの調味料で!
小松菜の茹で方ポイント♪太い茎から順に入れ、葉が沈んだらすぐに取り出すと食間よく茹で上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanff
kanff @cook_40066592
に公開
週末だけ料理をするOLです。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ