本格!激うま!すき家のサラ旨カレー♪♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

カラメルソースが入った香ばしいカレーです!いつもと違うカレーが食べたくなったら、試してみて下さい。クセになる味ですよ!
このレシピの生い立ち
本格カレー屋で食べたあの味を再現してみました。香ばしくて甘いあのカレー!好みもありますが、興味のある方は試して下さい。

本格!激うま!すき家のサラ旨カレー♪♪♪

カラメルソースが入った香ばしいカレーです!いつもと違うカレーが食べたくなったら、試してみて下さい。クセになる味ですよ!
このレシピの生い立ち
本格カレー屋で食べたあの味を再現してみました。香ばしくて甘いあのカレー!好みもありますが、興味のある方は試して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6皿分
  1. 具・スープ
  2. 豚肉 500g
  3. たまねぎ 大3個
  4. にんじん 1本
  5. じゃがいも 大3個
  6. にんにく(すりおろし) 2かけ
  7. しょうが(すりおろし) 1かけ
  8. チキンコンソメ 3個
  9. ローリエ 1枚
  10. 7カップ
  11. 塩・こしょう 少々
  12. ルウ
  13. カレー粉 大さじ6
  14. 薄力粉 大さじ4
  15. バター 50g
  16. カラメルソース
  17. 砂糖 大さじ5
  18. 大さじ1
  19. お湯 1/4カップ
  20. 仕上げ用
  21. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大、にんじんは乱切り、たまねぎは薄切りにします。豚肉はお好きな大きさに切って下さい。

  2. 2

    フライパンに油をひき、しょうがとにんにくを入れ、たまねぎをあめ色になるまで炒めます。

  3. 3

    鍋に水を入れて、炒めたたまねぎを入れます。チキンコンソメとローリエも入れます。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、塩・こしょうをして豚肉を炒めます。火が通ったらじゃがいもとにんじんを入れてさらに炒めます。

  5. 5

    炒めたら鍋に具を入れて灰汁を取りながら、約30分煮ます。

  6. 6

    ルウを作ります。フライパンにバターを入れ、焦がさない様に弱火で半分溶かし、薄力粉を入れます。

  7. 7

    薄力粉とバターが馴染んだらカレー粉を入れて弱火でじっくり炒めます。

  8. 8

    ルウが写真の様にこげ茶になるまで炒めます。焦がし過ぎない様に注意して下さい。炒めたら粗熱を取ります。

  9. 9

    ルウのフライパンに鍋のスープを少しずつ入れてのばします。とろみが出るまでのばします。

  10. 10

    のばしたルウを鍋に入れて、約15〜20分煮ます。

  11. 11

    カラメルソースを作ります。フライパンに砂糖と水を入れ中火で煮つめます。焦がし過ぎない様に茶色になったら火から下ろします。

  12. 12

    カラメルにお湯を入れて、もう一度中火にかけます。

  13. 13

    カラメルソースと仕上げの塩を鍋に入れて約5分煮ます。

  14. 14

    ごはんを皿によそってカレーをかければできあがり〜!

コツ・ポイント

バターと薄力粉を炒め過ぎない内にカレー粉を入れて下さい。粉っぽくなります。ルウを焦がし過ぎない様に気をつけて下さい。カラメルも火加減に注意をして焦がし過ぎない様にして下さい。業務用スーパーなどでカレー粉の徳用缶が安く売っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ