キャベツとコンビーフの卵炒め

だいどころん
だいどころん @cook_40123729

カンタンなもう一品。和食にも洋食にも合います。子どもたちも大好き!
このレシピの生い立ち
小さいころ祖母が作ってくれたおかずの再現。

キャベツとコンビーフの卵炒め

カンタンなもう一品。和食にも洋食にも合います。子どもたちも大好き!
このレシピの生い立ち
小さいころ祖母が作ってくれたおかずの再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/4個
  2. コンビーフ 1缶
  3. 2個
  4. バター 約大さじ1
  5. しょうゆ 適量
  6. (その他人参など) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大のざく切りにする。
    コンビーフは缶から出して軽くほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにキャベツとコンビーフを入れ、焦がさないように炒める。
    (フライパンがテフロン加工でない場合は少量の油をひく)

  3. 3

    キャベツがしんなりしたら、バターを入れてさらに炒める。

  4. 4

    バターが溶けたら、溶いた卵を入れて炒め、醤油で味を整えたら完成!

  5. 5

    (お好みでニンジンやきのこを入れても美味しいです。)

  6. 6

    キャベツが固くてしんなりならないときは、【2】のところで少量の水を入れて蓋をし、しんなりするまで蒸し煮にすると良いです。

コツ・ポイント

今はコンビーフ"風"の缶詰めなどありますが、この料理はコンビーフの味が命! ぜひ本物のコンビーフ缶で作ってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいどころん
だいどころん @cook_40123729
に公開
祖母や母から教わったレシピを残しておきたくて始めました。子どもがいるので、辛くないものを作ることが多いです。小学校に勤めていて毎日給食を食べています。美味しかった給食の再現も作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ