カボチャとアスパラのチーズパン粉焼き

*Anna*
*Anna* @cook_40050687

サクサクのパン粉と一緒に♡味付けはシンプルだけど野菜嫌いな子供でもチーズが乗ってると何故か食べるんですよねぇw

このレシピの生い立ち
うち、こうでもしないと旦那がカボチャ食べてくれないんですf(^_^;
今回は白カボチャを使いました。
白カボチャは緑のカボチャより硬いので白カボチャをお使いの場合は切る時気を付けて下さい。
実際このレシピ作ってる時、硬すぎて包丁折れましたw

カボチャとアスパラのチーズパン粉焼き

サクサクのパン粉と一緒に♡味付けはシンプルだけど野菜嫌いな子供でもチーズが乗ってると何故か食べるんですよねぇw

このレシピの生い立ち
うち、こうでもしないと旦那がカボチャ食べてくれないんですf(^_^;
今回は白カボチャを使いました。
白カボチャは緑のカボチャより硬いので白カボチャをお使いの場合は切る時気を付けて下さい。
実際このレシピ作ってる時、硬すぎて包丁折れましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カボチャ 100g位
  2. アスパラ 2~3本
  3. ハーフベーコン 5枚
  4. バター 10g
  5. 適量
  6. ブラックペッパー 適量
  7. スライスチーズ(とろけるタイプ) 1枚
  8. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    カボチャは薄切り、アスパラは斜め切りにし、ボウルに入れラップをかけ、レンジで予め加熱しておく(800w2分半)

  2. 2

    ベーコンは6等分にカットし、バラバラにしておく。

  3. 3

    フライパンでバターを熱し、ベーコンを入れ炒める。

  4. 4

    1を加え、塩とブラックペッパーで味付けしカボチャが崩れないようにフライパンを揺すりながら炒める。

  5. 5

    味がまんべんなく行き渡ったら耐熱皿に入れ、チーズとパン粉を乗せ、トースターなどでパン粉がこんがり色付くまで焼く。

  6. 6

    うちはオーブンのグリル機能を使って8分焼きました。

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    レシピID:19392742 はちみつで作る*カボチャの煮物♡

  10. 10

    レシピID:19353605 とってもクリーミー*カボチャのグラタン♡

コツ・ポイント

4の工程はカボチャとアスパラを予め加熱してあるので味が馴染む程度で大丈夫です。
うちで常備してあるチーズはスライスチーズですがピザ用チーズがある方はそちらでどうぞ。
マヨ好きな方はチーズ→マヨネーズ→パン粉を乗せて焼いても美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Anna*
*Anna* @cook_40050687
に公開
レシピエールのアンナです♡育ち盛りの息子と遅くまで働いてくれている旦那様の為に栄養バランスを考えながら美味しいと喜んでもらえる料理が作れる様に日々努力しています♪私のレシピが皆様のお役に立てたら嬉しいです!いつかは趣味の料理が活かせられる仕事が出来たらなと思っています。
もっと読む

似たレシピ