ヨーグルトゼリー~ソイップでムース風~

豆乳とヨーグルトだけで、ムースのような口どけに!ポイントはミルクホイッパー。生クリームなしでヘルシー&びっくりの食感に。
このレシピの生い立ち
豆乳をホイッパーでふわふわに泡立てたものを『ソイップ』と名付けて、色々使っています。いつもは生クリームで作っているヨーグルトムースを、ソイップで作れないかと色々試しました。生クリーム無しでこんな食感に仕上がってびっくりでした。
ヨーグルトゼリー~ソイップでムース風~
豆乳とヨーグルトだけで、ムースのような口どけに!ポイントはミルクホイッパー。生クリームなしでヘルシー&びっくりの食感に。
このレシピの生い立ち
豆乳をホイッパーでふわふわに泡立てたものを『ソイップ』と名付けて、色々使っています。いつもは生クリームで作っているヨーグルトムースを、ソイップで作れないかと色々試しました。生クリーム無しでこんな食感に仕上がってびっくりでした。
作り方
- 1
小さい器に水を入れ、そこにゼラチンを振り入れて、ふやかしておきます。
- 2
ボウルにヨーグルトと砂糖を入れ、よく混ぜ合わせておきます。
ゼラチンをレンジで10~20秒加熱して、溶かします。 - 3
別のボウルに豆乳を入れ、ホイッパーで泡立てます。最初は液体っぽいですが、ふっと軽くなってアワアワになってきます。
- 4
スプーンですくえるくらい、ふわふわになります。
- 5
レモン汁を加えます。ホイッパーの近くに少しずつ加えて、周辺の泡に混ぜ合わせます。泡が艶っぽくなって、しっかりしてきます。
- 6
ホイッパーの先が小さいので全体に混ぜるのは大変です。大きい泡立て器に持ち替えて、最後に手早く混ぜて下さい。
- 7
ヨーグルトのボウルにゼラチンを入れ、泡立て器で素早くしっかり混ぜます。
- 8
そこに泡立てた豆乳も入れ、くるくると全体が混ざるように手早く混ぜます。
- 9
器に入れ、冷蔵庫に入れて冷やしてください。しっかり冷えて固まったら完成です。
- 10
ふわっと、軽い口当たりです。
- 11
大きい器で冷やして、取り分けても。ジャムやフルーツソースをかけると、とっても美味しいです。
- 12
豆乳にレモン汁を加えないで作ると、さらに軽くしゅわっとした食感になります。
- 13
ミルクホイッパーは100均のもので大丈夫です。これは100円以下で買いましたが、じゅうぶん使えます。
- 14
「ヨーグルトゼリー」の人気検索1位になりました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
ゼラチンを混ぜたら、固まらないうちにすぐに混ぜて下さい。豆乳を混ぜた後の作業も、手早く済ませて、冷蔵庫で冷やしてください。
豆乳は調整タイプを使っています。
お好みの食感の方を作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
ムース風ヨーグルトゼリー(ジュレがけ) ムース風ヨーグルトゼリー(ジュレがけ)
生クリームなし!ヨーグルトゼリーはムースのようなやわらかさ♪ジュレがさっぱりしてて、フルーツとの相性良かったです♪ hiroyomegu -
-
-
-
-
-
グレープフルーツのヨーグルトゼリー グレープフルーツのヨーグルトゼリー
ヨーグルトのゼリーにグレープフルーツを入れてサッパリしたおデザにしました♪牛乳の代わりに豆乳を入れてちょいとヘルシー。 とびぞお -
-
その他のレシピ