竹の子の姫皮・湯葉・ちりめんじゃこの佃煮

ストロベリーパイ @cook_40053072
竹の子の姫皮・湯葉・チリメンジャコの簡単つくだ煮です。
このレシピの生い立ち
竹の子の産地に入ると竹の子を沢山いただき、当然のように姫皮も溢れるばかり。梅肉和えなどにしていますが、消費しきれないので今年は佃煮にしました。
作り方
- 1
竹の子の姫皮は適当な大きさに切る。
- 2
乾燥湯葉は出し汁でヒタヒタにして戻してから、竹の子の姫皮の大きさに合わせて切る。
- 3
1・2・チリメンジャコ・青山椒・醤油・酒・みりん・を入れて弱火にかけ、汁がほとんどなくなったころに砂糖を入れる。
- 4
3をさらに弱火で焦げないように煮詰め、汁けがなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
砂糖は初めに入れると焦げやすいので、サイトに入れるのがコツ。
甘いのが苦手な方は、入れなくても十分に美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431992