もやしと魚肉ソーセージのチャンプル

✳︎izumi✳︎ @cook_40093836
【話題入り感謝♡ピックアップ掲載】もやしひと袋をゴーヤチャンプル風にボリュームアップ!どこか懐かしい、シンプルな味付け♪
このレシピの生い立ち
もやしひと袋をボリュームアップして一品にしようと、魚肉ソーセージと組み合わせました。ゴーヤチャンプルみたいな炒め物に♪
もやしと魚肉ソーセージのチャンプル
【話題入り感謝♡ピックアップ掲載】もやしひと袋をゴーヤチャンプル風にボリュームアップ!どこか懐かしい、シンプルな味付け♪
このレシピの生い立ち
もやしひと袋をボリュームアップして一品にしようと、魚肉ソーセージと組み合わせました。ゴーヤチャンプルみたいな炒め物に♪
作り方
- 1
豆腐を水切りする。
※重しを乗せたりレンジなどお好みの方法でどうぞ♪
私は薄めに切りキッチンペーパーの上に15分放置。 - 2
ピーマンを細切りに、魚肉ソーセージは斜めにスライスする。
- 3
フライパンに油をしき火をつけ、豆腐を焼く。片面焼き色がついたらヘラで裏返し、両面焼き色をつける。
- 4
ヘラで豆腐を崩し、魚肉ソーセージを加え炒める。
ピーマン、もやし、塩を加え、炒める。 - 5
少しもやしがしんなりしたら、醤油を回し入れ味を整える。
溶き卵を入れ、少し火を通してからさっと混ぜ炒め、胡椒をふる。 - 6
お皿に乗せ、鰹節を上に乗っけて、出来上がり!
コツ・ポイント
※豆腐はしっかり水切りしなくても、焼いて水気を飛ばせます。焼くときの油はね注意!
3で崩すと裏返すのが面倒なので面で焼いています。
※ピーマンは彩りに入れましたが、なくても♪魚ニソは普通のソーセージでも。家にあるものでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわお麩とシャキっともやしチャンプル ふわふわお麩とシャキっともやしチャンプル
お麩は卵をまとってふわふわでもやしはシャキっとシンプルな味付けで、ご飯にもお酒にもバッチリです。 クックWK7WOE☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19430101