冬にぴったり☆ほうれん草のミルクスープ

ことむん @cook_40240200
冬の朝食の定番。温まるし、鉄分とカルシウムがとれちゃうかもしれません♫
このレシピの生い立ち
冬になると母が作ってくれたほうれん草のミルクスープ。この優しい味が子供の頃から大好きでした。教わったら、作り方も何もないような簡単さ!笑 冬の甘いほうれん草で、その他の季節は冷凍のほうれん草でも(その場合少し細かく切るといいです)!
作り方
- 1
下ゆでしたほうれん草を食べやすい大きさに切り、しぼったあと、鍋にバター(オリーブ油でも何でも可)を入れほうれん草を炒める
- 2
適度に油分が行き渡ったら、小麦粉をまぶして軽く炒め、粉っぽさがなくなったら牛乳を加える
- 3
コンソメや塩胡椒で味を整え、完成。
コツ・ポイント
小麦粉の量でスープのトロミ加減が変わります。お好みでどうぞ。牛乳を豆乳に代えても。ほうれん草の時期でなければ冷凍のものでも作れます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれんそうと大根のとろ~りミルクスープ ほうれんそうと大根のとろ~りミルクスープ
大根のシャキシャキ感が感じられる冬にぴったり!身体の芯から温まるミルクスープです。カニカマとほうれん草が入っているので、赤や緑の彩りも楽しめます。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19433404