魚肉ソーセージとチーズのモチモチ焼き
混ぜて焼くだけ♪材料3つだけwモッチモチのお餅アレンジレシピです♪
このレシピの生い立ち
お餅が余ってたので♪
作り方
- 1
チーズと魚肉ソーセージを小さく切っておく。
- 2
お餅をレンジでチンして柔らかくして、チーズと魚肉ソーセージを混ぜて丸くまとめる。油をひいたフライパンで焼く。
- 3
中火でこんがり焼く。
- 4
ケチャップをかけて完成♪
- 5
※ゴツゴツ感をいかして甲羅に見立てて、ケチャップで亀サン書いてもカワイイかもw
コツ・ポイント
★ケチャップじゃなくても、お好きな味付けでw
★お餅と混ぜるとき具材がなかなかくっつかなくて混ぜにくかったら焼くときにくっつけちゃって下さい(^^;
似たレシピ
-
-
-
魚ニソチーズ焼き☆旨辛餅ピザ☆1分で朝食 魚ニソチーズ焼き☆旨辛餅ピザ☆1分で朝食
切り餅が余っていたらオススメしたい「ピザチーズ餅」タバスコが味の決め手体に良い魚肉ソーセージを使って、レンジであっという間に出来上がります冷めて固くなっても、レンジ1分半で元通りですぜひ、お正月中にお餅料理が飽きたら、レパートリーに入れてくださいねコチラは子どもの評判がめちゃめちゃ良いケチャップはそんなに得意でない家族ですが、タバスコとチーズで1軍に昇格しました魚肉ソーセージを選んだのも正解でしたお餅があったらまた作ろうと思います#クックパッドアンバサダー2024 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19433855