ジャーで炊込ご飯 十六穀米+ツナ+ごぼう

か~りん∞ @cook_40054664
こちらの炊き込みご飯と味噌汁があるだけで
栄養バランスの良い軽めの食事に
時間が無い時に おススメ
このレシピの生い立ち
✦あと少しで夕飯!ご飯も何もない!
(冷蔵庫も 殆ど 空っぽ)
という ピンチの時に 思い立ちました
✦栄養も考えました
✦この日は
短冊切りにした長芋とワカメのお味噌汁を
添えて 頂きました
ジャーで炊込ご飯 十六穀米+ツナ+ごぼう
こちらの炊き込みご飯と味噌汁があるだけで
栄養バランスの良い軽めの食事に
時間が無い時に おススメ
このレシピの生い立ち
✦あと少しで夕飯!ご飯も何もない!
(冷蔵庫も 殆ど 空っぽ)
という ピンチの時に 思い立ちました
✦栄養も考えました
✦この日は
短冊切りにした長芋とワカメのお味噌汁を
添えて 頂きました
作り方
- 1
といだお米3合に
十六穀米ごはん
1袋を入れて
30分水に浸たす
*水の量は
この時点で
内釜目盛り2位 - 2
ごぼうは、
縦に十字に
筋を入れてから
ささがきして
細めのささがきを
作る - 3
人参・しょうがを
5mmのサイコロに切る - 4
30分おいた
①に
酒・しょうゆ・
ツナの汁を入れ
水を
内釜の(玄米)3に
合わせて入れる - 5
ツナの身、ごぼう・人参・しょうが・
乾燥昆布を
キッチンハサミで細く切り入れる
*又は
とろろ昆布を
散らし入れる - 6
ジャーの
スイッチ オン!
*(早炊き)でOK - 7
炊けたら
しゃもじで
全体をほぐしてから
よそって下さいね
コツ・ポイント
☆ごぼうは 切った後、水にさらさなくてOK
(栄養逃げない)
☆これに お味噌汁や卵焼きを添えて
簡単な夕飯
☆余ったものは 冷蔵庫で保存すると
翌日も美味
(ジャーのままだと味が変化する)
☆これでオムライス作っても良いかも ♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19435787