しっとり柿のパウンドケーキ

バインフラン
バインフラン @cook_40052273

柿が苦手な方も、これなら美味しくいただけますよ♪
このレシピの生い立ち
夫婦そろって苦手な柿が、実家からどっさり送られてきて、処分に困って^^;

しっとり柿のパウンドケーキ

柿が苦手な方も、これなら美味しくいただけますよ♪
このレシピの生い立ち
夫婦そろって苦手な柿が、実家からどっさり送られてきて、処分に困って^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大1個(皮つきで240g程度)
  2. ◎砂糖 大さじ3
  3. 大さじ2
  4. 無塩バター 80g
  5. ○砂糖 60g
  6. 玉子 2個
  7. ラム 大さじ1
  8. 薄力粉 110g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  10. アーモンドパウダー 30g
  11. スライスアーモンド(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    バターと玉子は常温にもどしておきましょう。柿は皮をむいて5ミリ幅に切っておきます。

  2. 2

    水と砂糖を鍋にかけて弱火〜中火でじっくり煮込み、柿が透き通ってきたら、水気を切って、冷まします。

  3. 3

    粉類はふるっておいて、オーブンは170℃にあたためておきます。

  4. 4

    ケーキの型にはシートをひいておきます。

  5. 5

    冷めた柿は角切りにして、粉類の1/3くらいでまぶしておきます。

  6. 6

    ○の材料をボウルで混ぜていきます。

  7. 7

    まず、常温にもどしたバターと砂糖(60g)を撹拌器でよ〜く混ぜます。次に溶いた玉子を分離しないように少しずつ混ぜていきま

  8. 8

    次に溶いた玉子を分離しないように少しずつ混ぜていきます。ラム酒も入れます。

  9. 9

    それから粉類を1/3ずつさっくりと混ぜて、また1/3をさっくり混ぜて、そこに先ほど粉類にまぶした柿を混ぜ合わせます。

  10. 10

    パウンドケーキの型に生地を流し込み、表面をヘラでならします。

  11. 11

    その上にスライスアーモンドを散らしたら、170℃のオーブンで40分焼きます。竹串をさして、火が通っていればできあがり

コツ・ポイント

ラム酒の代わりにラムエッセンス(2〜3滴)て代用しても良いでしょう。
また、一晩寝かせたほうが美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バインフラン
バインフラン @cook_40052273
に公開
おばあちゃん子だったおかげで、和食はお手の物。でも、主人に言われるまでその自覚がありませんでした。紹介したら?と言われたものの、いつも目分量だったので、紹介しやすいように、分量を確認しながら料理の再発見をしています^^家庭料理なので、気の利いたものはありませんが、毎日食べても飽きないものが好きです。
もっと読む

似たレシピ