柿のパウンドケーキ

吉野天人
吉野天人 @cook_40223296

柿パイで作った、柿のカラメル風味が余ったので作りました。パウンドケーキは失敗がなくおいしいので大好きです
このレシピの生い立ち
柿パイで作った柿のカラメル風味が余ったので作りましたが、おいしかったです。

柿のパウンドケーキ

柿パイで作った、柿のカラメル風味が余ったので作りました。パウンドケーキは失敗がなくおいしいので大好きです
このレシピの生い立ち
柿パイで作った柿のカラメル風味が余ったので作りましたが、おいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×9のパウンド型
  1. バター(無塩) 100グラム
  2. 一つまみ
  3. 三温糖 80グラム
  4. 2個
  5. アーモンドパウダー 40グラム
  6. ラム 大匙2
  7. 薄力粉 100グラム
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  9. 柿のかカラメル風味 240グラム
  10. 1~2個
  11. グラニュー糖 50グラム
  12. 大匙1
  13. バター(無塩) 25グラム
  14. シナモンパウダー 小さじ1/2
  15. レーズン 30グラム
  16. くるみ 30グラム
  17. ブランデー 50cc

作り方

  1. 1

    柿のカラメル風味を作る 柿パイを参照してください

  2. 2

    パウンド型にクッキングシートを敷いておく

  3. 3

    バターをレンジ200ワットで30秒ごとに様子を見ながら柔らかくする。砂糖を加えよく混ぜる

  4. 4

    今回は全卵で作ります。よく溶いた卵を小さじ1~2はいづつ混ぜていく

  5. 5

    柿を混ぜるのでアーモンドパウダーを加える

  6. 6

    柿を混ぜる

  7. 7

    くるみを飾り用と中身用を、160度で13分焼いておく

  8. 8

    ふるった薄力粉とベーキングパウダーを3回に分けて加え、くるみも混ぜる

  9. 9

    型に入れ、1本中央に筋を入れくるみを並べる

  10. 10

    160度で1時間。(様子を見ながら)焼きあがたっらすぐにたっぷりのブランデーをぬり、乾燥しないようにラップでくるむ

コツ・ポイント

柿を加えるのでアーモンドパウダーを加えるとよいと思います。たっぷりのブランデーをぬって下さい。1日ぐらいおいた方がおいしいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吉野天人
吉野天人 @cook_40223296
に公開
ケーキを作るのが大好き。旬の果物を使ってケーキを作ることをいつも考えています。一番好きな果物はサクランボ。山形まで毎年行って、1年分のコンポートを作ります。おかげで冷蔵庫の半分以上が果物のコンポートとジャムで埋まっています。
もっと読む

似たレシピ