たまごの巾着煮

lovecoco☆ @cook_40240491
子供から大人まで大好きなちょっと甘めの巾着煮です♡
お弁当の一品としてもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作ってるいましたが、娘にレシピを残してと言われたので何度か計量して作って出来上がったレシピです❀
作り方
- 1
油揚げはざるに入れ沸騰したお湯をかけて油抜きする
- 2
油抜きした油揚げを半分に切り、開いてたまごを一個入れ、楊枝で止める
- 3
写真のように楊枝でしっかり止めましょう
- 4
調味料を小さめの鍋に入れ、強火で沸騰させたらすぐに巾着を入れる
再沸騰したら弱火にして15分位煮る - 5
15分後
煮汁を全体に回るようにしながら冷まし巾着にお味を染み込ませて出来上がり♪ - 6
楊枝を抜いて、お好みの大きさに切ってお皿に盛り付けてください。
コツ・ポイント
煮汁が全体に回るようにたまに鍋を食べ傾けたりして煮ていくと良いと思います。
似たレシピ
-
ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪ ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪
油揚げに卵をIN、お馴染の巾着煮もちょっと変化をつけるとオシャレになります♪もちろんお弁当にもOKです♪♪ さざんか© -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19438110