玉子の巾着煮

エリィガガ
エリィガガ @cook_40314789

揚げに甘いお味が染み込んだ煮物です
このレシピの生い立ち
夫が好きで作ることがよくあるので、自分の好きな調味料の分量の覚え書きです

玉子の巾着煮

揚げに甘いお味が染み込んだ煮物です
このレシピの生い立ち
夫が好きで作ることがよくあるので、自分の好きな調味料の分量の覚え書きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小揚げ 2枚
  2. 玉子 2個
  3. 150cc
  4. ●ほんだし 小さじ1/2
  5. ●醤油 大さじ1.5
  6. ●酒 大さじ1/2
  7. ●みりん・砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げに熱湯をかけ油抜きし、綿棒をギューっと揚げの上からころがせて、長方形の短い方の上の部分に切り込みを入れる

  2. 2

    切り込みの部分から、揚げの中を、揚げが傷つかないように優しく穴を開ける
    いなり寿司の要領です

  3. 3

    玉子を揚げの中に入れ、スパゲッティ(分量外)を折って爪楊枝がわりして、切り込みを入れた部分を閉じる(4参照)

  4. 4

    玉子は一度小さなボウルなどに割り入れてから揚げに入れると、殻なども入らず、キレイに入れられます

  5. 5

    ●を煮立たせ、揚げを入れ、弱火で15分煮る(少し冷まして味を染み込ませるとさらに美味しいです)

  6. 6

    縦半分に切り、器に持って、はいどうぞ〜♪

  7. 7

    お弁当にも良いですよ

  8. 8

    R6.10 写真を更新いたしました

コツ・ポイント

油抜きをした方が染みやすく美味しい煮物になると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エリィガガ
エリィガガ @cook_40314789
に公開
札幌在住。夫婦2人暮らし。お料理が好きなので、作りたい料理は必ずクックパッドで調べてから作ります。旦那様は知らずに私のことを「料理の天才」と言ってくれますw クックパッドサイコー!
もっと読む

似たレシピ