カリッ!トロッ!ヘルシーワカサギから揚げ

世界のレシピに挑戦
世界のレシピに挑戦 @cook_40133125

魚はカリッ、あんはトロッ。ワカサギを少ない油でヘルシーに揚げ焼きし甘酢あんをかけて仕上げます。あんの酸味が魚とあいます。
このレシピの生い立ち
今が旬のワカサギを使った一品を作ろうと思い、たんぱくなので揚げ焼きにしました。

ただから揚げにするだけではおかずとして寂しいので甘酢あんと合わせたところ家族に好評でした。

タラなどの白身の魚ともよくあいます。

カリッ!トロッ!ヘルシーワカサギから揚げ

魚はカリッ、あんはトロッ。ワカサギを少ない油でヘルシーに揚げ焼きし甘酢あんをかけて仕上げます。あんの酸味が魚とあいます。
このレシピの生い立ち
今が旬のワカサギを使った一品を作ろうと思い、たんぱくなので揚げ焼きにしました。

ただから揚げにするだけではおかずとして寂しいので甘酢あんと合わせたところ家族に好評でした。

タラなどの白身の魚ともよくあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ワカサギ 400g
  2. 片栗粉 大さじ5
  3. サラダ油 50cc
  4. 小さじ1
  5. 甘酢あん
  6. 玉ねぎ(スライス) 1個
  7. 大さじ6
  8. ケチャップ 大さじ6
  9. 砂糖(三温糖) 大さじ3
  10. 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ4
  12. 90cc
  13. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ワカサギを丈夫なビニール袋に入れ、片栗粉をかけて袋の口を閉じてからよく振ります。

  2. 2

    大きめのフライパンに油をひいて加熱し、余分な粉をはたいたワカサギを入れて揚げ焼きにします。

  3. 3

    魚のころもに少し色がついてカリッとしたら魚をやさしく返して反対側もカリッと仕上げます。油を切って塩を軽く振っておきます。

  4. 4

    もう一つのフライパンで甘酢あんを作ります。油をひいたらスライスした玉ネギを入れて塩を少し振り、蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    玉ネギが柔らかくなったら調味料を入れて味を調え、最後に水溶き片栗粉を入れて十分加熱してとろみをつけます。

  6. 6

    ワカサギの油を切ったらお皿に盛り付けて甘酢あんをかけて完成です。

コツ・ポイント

魚のころもの粉をはたいて、少ない油で片面ずつカリッと揚げ焼きすることでヘルシーに仕上げます。

甘酢あんは甘め酸っぱめ作ると揚げ焼きした魚とあいます。

甘酢あんに醤油を塩の代わりに入れるレシピもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界のレシピに挑戦
に公開
オリジナルの簡単料理と、北はフィンランド・南はアフリカまで世界各国の料理に挑戦。ブログでは600以上の毎日のおかずになる料理の作り方を写真入りで紹介しています。また材料別に検索することもできます。http://cookinghiro.seesaa.net/ 毎週月曜に更新!
もっと読む

似たレシピ