ウィンナーde鬼くん✴︎節分キャラ弁

鬼嫁もつ
鬼嫁もつ @cook_40181844

節分キャラをウィンナーで❤︎
お弁当の隅にどうですか?
このレシピの生い立ち
節分も近いし、節分キャラをいろいろ考えてます。

ウィンナーde鬼くん✴︎節分キャラ弁

節分キャラをウィンナーで❤︎
お弁当の隅にどうですか?
このレシピの生い立ち
節分も近いし、節分キャラをいろいろ考えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. コロコロフランク 1個
  2. ウィンナー 1本
  3. ニンジン 1枚(0.2mm位)
  4. 魚ニソ 少量(ホッペ)
  5. スライスチーズ 少量(角)
  6. 海苔 少量(顔パーツ)
  7. 春雨 1本

作り方

  1. 1

    ニンジンはボイル。
    今回は、コンソメ煮にしました。

  2. 2

    あんまり柔らかくなり過ぎないように。

    お花型の抜き型でニンジンを抜いておく。

  3. 3

    魚ニソ(ハムでもいいよ)を丸型で抜いて、ホッペの準備。

  4. 4

    花型のニンジンをそれぞれのウィンナーのトップに乗せ、
    春雨を刺して固定。

  5. 5

    スライスチーズを小さい三角形に切り抜き、ニンジンの上に固定。

  6. 6

    海苔やホッペを乗せ
    出来上がり。

  7. 7

    お弁当に入れたらこんな感じ。

コツ・ポイント

赤ウィンナー➡︎斜めにカットすると、お弁当に入れやすい。

コロコロフランク➡︎後ろをほんのちょっと平にカット。安定します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鬼嫁もつ
鬼嫁もつ @cook_40181844
に公開
旦那さん用のキャラ弁など作ってます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もっと読む

似たレシピ