タラのうしお汁

ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916

タラの切り身でうしお汁☆
このレシピの生い立ち
アツアツのうしお汁。ほっこりする味わいです。

タラのうしお汁

タラの切り身でうしお汁☆
このレシピの生い立ち
アツアツのうしお汁。ほっこりする味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タラ 2キレ
  2. 大根 3センチ程度
  3. ニンジン 3センチ程度
  4. 和風だしの素 小さじ1
  5. カップ3
  6. 小さじ半分

作り方

  1. 1

    大根とにんじんは薄切りにして半月切にまたは扇形に切ります。

  2. 2

    鍋に水を入れ、和風だしを入れて1を加え煮ます。途中アクはきれいに取ります。

  3. 3

    ニンジンが軟らかくなったら鱈を入れます。鱈は三等分に切っておきます。

  4. 4

    再びアクをきれいに取って、タラに火が通ったら出来上がり。塩はその後加減をして入れます。

コツ・ポイント

ご家庭に合わせて塩加減をしてください。少しずつ加えて味をみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916
に公開
家庭的な料理が中心です。安価でおいしい!を目指します。野菜嫌い、果物嫌い、鶏肉嫌いな偏食オンパレードの夫と暮らして35年。何とか工夫をしてずいぶんいろんなものが食べれるようになりました。めげずに料理!です。
もっと読む

似たレシピ