松風焼

☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599

おせちは勿論、お弁当のかずにもOKです。
このレシピの生い立ち
おせち料理の定番の一品でしたが、ご飯に合うので普段のおかずにも作るようになりました。

松風焼

おせちは勿論、お弁当のかずにもOKです。
このレシピの生い立ち
おせち料理の定番の一品でしたが、ご飯に合うので普段のおかずにも作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 350g
  2. 長ネギ(みじん切り) 2本分
  3. 味噌 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖(上白糖) 大さじ1
  6. (L) 1個
  7. おろし生姜(チューブ) 小さじ2
  8. 青のり 適宜

作り方

  1. 1

    オーブンシートで型を作りオーブントースターのトレイに重ねるか耐熱容器に重ねる。

  2. 2

    ネギをみじん切りにする。

  3. 3

    ビニール袋に鶏ひき肉、2、味噌、卵、みりん、砂糖、おろし生姜を加えて口を閉じて揉んで材料を混ぜる。

  4. 4

    3を1に取り出してスプーンの背を使って平らに広げる。

  5. 5

    表面に青のりを振って200℃に予熱したオーブンで20分焼く。

  6. 6

    冷めたら適当なサイズにカットする。

コツ・ポイント

・青のりの代わりにケシの実を使ってもOKです。
・オーブンシートだけでは材料の重みに耐えられないので必ず耐熱容器やオーブントースターの天板を併せて使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599
に公開
お料理を作ること、食べることが大好きです。皆様のレシピで学ばせて頂きながら自分でも簡単・美味しいレシピを発信したいと思います。
もっと読む

似たレシピ