調味料なし!簡単味ごはん(炊き込みご飯)

ぱーやん2号
ぱーやん2号 @cook_40241152

調味料いらずの簡単炊き込みご飯です。味付けしなくてもいいので、失敗しません!
このレシピの生い立ち
職場の方から教えていただきました。簡単で失敗しないので、よく作っています。
※2016.6.7 塩こんぶについて加筆修正しました。

調味料なし!簡単味ごはん(炊き込みご飯)

調味料いらずの簡単炊き込みご飯です。味付けしなくてもいいので、失敗しません!
このレシピの生い立ち
職場の方から教えていただきました。簡単で失敗しないので、よく作っています。
※2016.6.7 塩こんぶについて加筆修正しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. 3合
  2. にんじん 1本
  3. しめじ 1袋
  4. ツナ缶 1缶
  5. 塩こんぶ 1袋
  6. (さざなみなら) (38g)
  7. (塩こんぶなら) (28g)

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて、薄目に切ります。切り方は何でもいいですが、私はいつも銀杏切りにしています。

  2. 2

    お米をといで、普通に3合炊くように水を入れます。

  3. 3

    塩こんぶは、何でもいいです。私はこの地方でよく売られているさざなみを使います。(ちなみに38g)

  4. 4

    といだお米に、切ったにんじん、塩こんぶ、油をきったツナ缶、しめじを入れて、軽く混ぜます。(塩こんぶが水につかるように)

  5. 5

    炊飯器にセットし、普通に炊きます。炊き込みご飯用でセットしなくても、大丈夫です。

  6. 6

    炊き上がったら、全体に混ぜます。

  7. 7

    あとは、お茶碗に盛っていただきます!

  8. 8

    ちなみに、こちらの塩こんぶでも美味しくできました。内容量が少ないので少し薄味になるかもしれませんが、充分美味しいです。

コツ・ポイント

塩こんぶは何でもいいです。(さざなみと言うのはどうやら富山近辺で売られている塩こんぶらしいです。)他の塩こんぶでも充分美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱーやん2号
ぱーやん2号 @cook_40241152
に公開

似たレシピ