キャラ弁♪ツムツム♪マリーちゃん弁当♪

*みゃみょ*
*みゃみょ* @cook_40093340

材料がシンプルなので、急なキャラ弁作りに重宝します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
祝ツムツム弁当でトップ10入り(*^o^*)
このレシピの生い立ち
娘の遠足用に作りました★

キャラ弁♪ツムツム♪マリーちゃん弁当♪

材料がシンプルなので、急なキャラ弁作りに重宝します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
祝ツムツム弁当でトップ10入り(*^o^*)
このレシピの生い立ち
娘の遠足用に作りました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗半分くらい
  2. ハム 1枚
  3. のり 1枚
  4. 適宜
  5. マヨネーズ 適宜
  6. パスタ 1本
  7. 〈道具〉
  8. キッチンバサミ
  9. ラップ
  10. 油性マジック

作り方

  1. 1

    ラップでご飯を包み、顔部分と耳の部分の小さな三角のおにぎり2つを作る。

  2. 2

    形が整ったらラップのままお弁当に入れ、その上からもう一枚ラップをかけて、そこに目や鼻などのパーツをマジックで描いく。

  3. 3

    パーツを描いたラップを剥ぎ、海苔やハムの上にのせてマジックにそって各パーツをハサミで切って作ります。

  4. 4

    リボンはハムを大きめの角のない長方形に切って、細めの長方形に切ったハムで真ん中を巻いたらできます。

  5. 5

    ご飯からラップを剥ぎ、各パーツをのせて、隙間にオカズやブロッコリーを詰めれば出来上り♩

コツ・ポイント

パーツは、フリーハンドでカットする方が得意な方は、2番の工程はいりません。
目は、丸い部分とまつ毛の部分を別々にカッティングした方が簡単かもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みゃみょ*
*みゃみょ* @cook_40093340
に公開
H17年、H19年、H21年生まれの子供を持つママです(*´∀`*)お菓子やキャラ弁作りが大好きです☆家事・育児・仕事の合間に気ままな感じでレシピ更新していきます(*≧∀≦*)
もっと読む

似たレシピ