作り方
- 1
ご飯を2つに分けて、片方に鮭フレークを入れて混ぜる。
それぞれをラップで包み、形を形成する。 - 2
1にもう一枚ラップをかぶせ、ぱーになる目や眉、口などを油性マジックで描く。
- 3
2のラップを剥がし、各パーツの材料になる海苔やハムやチーにかぶせ、マジックに沿ってキッチンハサミで切り取っていく。
- 4
各パーツを1のご飯に貼り付けていき、周りをオカズやブロッコリーなどで固定したら出来上がり。
- 5
レシピID:17944136のレシピは写真も載せてあるので、参考にしてもらうと分かりやすいとおもいます。(o^^o)
コツ・ポイント
海苔を切るときは、キッチンペーパーに海苔を挟んでからパーツの描いてあるラップをかけるとマジックラインが分かりやすくなりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁♪ツムツム♪マリーちゃん弁当♪ キャラ弁♪ツムツム♪マリーちゃん弁当♪
材料がシンプルなので、急なキャラ弁作りに重宝します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶祝ツムツム弁当でトップ10入り(*^o^*) *みゃみょ* -
-
-
-
キャラ弁☆プリキュアアラモード☆ペコリン キャラ弁☆プリキュアアラモード☆ペコリン
新しいプリキュア始まりましたー\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡ふわふわペコリンを簡単に材料少なめで作ってみました(^^♪ ひとみかん1027 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19492422