キュアハッピーのチョコレート
お誕生日ケーキの飾りにいかがですか?
このレシピの生い立ち
いつまでもキュアハッピーが好きな娘のお誕生日のために、がんばりました。
作り方
- 1
使いたい画像を決めます。
- 2
クッキングシートを上に乗せて、絵をなぞります。線を入れたクッキングシートを裏返します(線を書いた面を下に)
- 3
チョコペンで線を入れます。湯煎したチョコペンを容器に出して温めながら楊枝で書くといいかな。
線を入れたら一度冷やします。 - 4
次に色を入れます。
先に入れた線に重なっても問題はありません。
冷やして固めます。 - 5
全体をホワイトチョコレートで覆います。
これが無いと強度不足で最後バキッと行きますので、必ずやって下さい。 - 6
冷やして固まったら、ひっくり返して…
- 7
クッキングシートを外します。
- 8
上からハッピーバースデーとか入れてもいいかも。
裏面は歪ですが、見えないから気にしない!
コツ・ポイント
①肌色は、ピンクに黄色を少し混ぜましたが、ボロボロしました。あればオレンジと黄色の食紅をホワイトチョコに混ぜて使うといいかと。
②5の肯定で写真のように縁取りを入れたい場合は、先に縁取りをしてホワイトチョコを敷くことをオススメします。
似たレシピ
-
-
ポケモン☆サン&ムーン☆キャラチョコ☆ ポケモン☆サン&ムーン☆キャラチョコ☆
子どものバースデーケーキの飾りに☆簡単に好きなキャラチョコを作れます!色んなキャラチョコに応用出来ます♪クリスマスにも☆db部みぃ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449143