さんまでちらし寿司♪

あきれぴ @cook_40087173
すし飯はすし太郎で簡単!さんまは蒲焼にして乗せるだけ。ご飯のさわやかさと蒲焼のこってりがとっても合っておいしいです!
このレシピの生い立ち
さんまの蒲焼をサッパリとちらし寿司に合わせてみました。
さんまでちらし寿司♪
すし飯はすし太郎で簡単!さんまは蒲焼にして乗せるだけ。ご飯のさわやかさと蒲焼のこってりがとっても合っておいしいです!
このレシピの生い立ち
さんまの蒲焼をサッパリとちらし寿司に合わせてみました。
作り方
- 1
さんまを3枚におろし、水分をよくふき取ってから小麦粉を両面に
薄くふるいます。 - 2
フライパンに油をひいて、さんまを皮から先に両面をカリッと焼きます。
- 3
さんまに火が通ったら、★をすべて入れ たれをからめていきます。
- 4
水少なめに炊いたご飯にすし太郎を混ぜます。
- 5
しょうがと大葉を細切りにします。
ごはんの上に大葉をのせて、細く切ったさんまを盛り付けます。 - 6
しょうがとゴマを散らして出来上がり!
コツ・ポイント
生姜と大葉、ごまはお好みで入れて下さいね。我が家ではたっぷりが好評でした)^o^(
意外と簡単なのにおいしくできました。スーパーでサンマの特売をみかけたら、是非作って
みて下さい(^o^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449675