もずく酢で秋刀魚缶のちらし寿司

カネリョウ海藻 @cook_40278294
もずく酢をご飯に混ぜるだけで、簡単酢飯の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
もずく酢をご飯に混ぜるだけで、簡単に酢飯ができます!色んな人に知ってほしくてこのレシピを考えました。
もずく酢で秋刀魚缶のちらし寿司
もずく酢をご飯に混ぜるだけで、簡単酢飯の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
もずく酢をご飯に混ぜるだけで、簡単に酢飯ができます!色んな人に知ってほしくてこのレシピを考えました。
作り方
- 1
きゅうりは、縦半分に切り半月の薄切りにしてボウルに入れ、塩を全体に振って5~6分おく。
- 2
きゅうりがしんなりしたら、軽く水洗いしギュッと絞っておく。
- 3
もずく酢はザルにあげて、液切りをする。
- 4
大葉は千切りにする。かいわれ大根は2~3㎝に切る。
- 5
大きめのボウルにご飯を入れ、もずく・きゅうり・大葉を加えてさっと混ぜ合わせる。
- 6
⑤を大皿に盛り付け平らに均し、蒲焼を一口大に切ってご飯の中央にのせ、缶詰の汁も蒲焼にかける。
- 7
かいわれ大根を全体に散らして完成。
コツ・ポイント
秋刀魚の蒲焼(缶詰)の代用として、さばの味噌煮缶でも大丈夫です。
似たレシピ
-
パパッと簡単!さんま缶詰めちらし寿司 パパッと簡単!さんま缶詰めちらし寿司
何もない、でも買い物に出るのも億劫… お腹をすかせた家族の期待に満ちた視線が痛い。そんな家族の期待を裏切りません!ミセスなちょーん
-
-
-
-
さんまのかば焼きDE夏野菜のちらし寿司 さんまのかば焼きDE夏野菜のちらし寿司
ちらし寿司の素を使うことで、手軽に野菜たっぷりに、作ることが出来ます。うなぎのかば焼きでも同じ作り方で出来ますよ^^ 美食菜 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21096326