ホタテ貝柱とグリーンアスパラガスの他人丼

茶碗蓮の花
茶碗蓮の花 @cook_40070777

ホタテをできるだけ半生のまま、それでいてご飯のおかずに美味しく食べる調理法をと考えました。
このレシピの生い立ち
当初はホタテ貝柱だけを卵とじにしようと思いましたが、ホタテ貝柱を出汁が出るまで煮込んだら半生感がなくなってしまうので、グリーンアスパラガスの茹で汁を出汁にしようと考えました。

ホタテ貝柱とグリーンアスパラガスの他人丼

ホタテをできるだけ半生のまま、それでいてご飯のおかずに美味しく食べる調理法をと考えました。
このレシピの生い立ち
当初はホタテ貝柱だけを卵とじにしようと思いましたが、ホタテ貝柱を出汁が出るまで煮込んだら半生感がなくなってしまうので、グリーンアスパラガスの茹で汁を出汁にしようと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ホタテ貝柱 120g
  2. グリーンアスパラガス 3本
  3. 2個
  4. 200cc
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 少々
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    グリーンアスパラガスを三等分したあと縦に半分にします。フライパンに水を入れ、切ったアスパラガスを水から茹でます。

  2. 2

    ホタテ貝柱は水洗いし、横に二等分します。

  3. 3

    グリーンアスパラガスに十分火が通って柔らかくなってきたら、調味料を全て入れて少し味を馴染ませます。

  4. 4

    丼にご飯をよそい、溶き卵をボウルに溶いておきます。

  5. 5

    十分に味の馴染んだグリーンアスパラガスにホタテ貝柱を入れ、すかさず溶き卵も流し入れます。

  6. 6

    卵がトロトロに、固まってきたら、かねて用意の丼のご飯に乗せて完成です。

コツ・ポイント

ホタテ貝柱に火が入りすぎないように、溶き卵、ご飯の準備はホタテを鍋に入れる前に済ませておきましょう(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茶碗蓮の花
茶碗蓮の花 @cook_40070777
に公開
日々のさりげない、それでいて体の喜ぶお料理を楽しめたらなぁと思い、勉強をはじめました。これから少しずつアップしていきたいと思います☆思うところあって改名しました。
もっと読む

似たレシピ