余ったお餅で簡単☆もちピザ

文教・管理栄養士笠岡
文教・管理栄養士笠岡 @cook_40146461

かりもちの食感をお楽しみください(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
お正月に余りがちなお持ちを使って、一味変わった味を楽しみたいと思ったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1枚(4人分)
  1. もち 3個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ピーマン 1/2個
  4. ツナ缶 適量
  5. コーン缶 適量
  6. チーズ 適量
  7. ピザソース 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを190℃で予熱しておく。

  2. 2

    もちを薄く切りフライパンに並べ、両面をしっかり焼く

  3. 3

    クッキングシートの上に1を移動し、ピザソースを全体的に塗り、チーズ以外の具を盛り付ける。

  4. 4

    190℃のオーブンで5分焼き、チーズを乗せて更に5分焼く。

  5. 5

    取り出したら冷めないうちに召し上がれ♪

コツ・ポイント

もちをフライパンで焼くことでカリッとした食感になります。くっつくように抑えつけながら焼くと◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

文教・管理栄養士笠岡
に公開
オフィシャルサイト: kasaoka.net笠岡ゼミ: facebook.com/kasaokazemi文教大学 教授 (管理栄養士, 博士)kasaoka@shonan.bunkyo.ac.jp
もっと読む

似たレシピ