乾のりを佃煮にリメイク・決め手はにんにく

はるさんの台所 @cook_40056001
“乾のり” を佃煮風にリメイク♪
ポイントは海苔を浸すために多めの日本酒と大さじ1杯のにんにく。
このレシピの生い立ち
以前作った佃煮がイマイチだったので工夫してみました。
乾のりを佃煮にリメイク・決め手はにんにく
“乾のり” を佃煮風にリメイク♪
ポイントは海苔を浸すために多めの日本酒と大さじ1杯のにんにく。
このレシピの生い立ち
以前作った佃煮がイマイチだったので工夫してみました。
作り方
- 1
出来上がった海苔の佃煮を豆腐にくぼみを作って盛り付け、うずらの卵をポトリ
ごま油をとろりとかけたところ。 - 2
フライパンに海苔をざっくりちぎって入れ、日本酒200mlを注ぎます。
- 3
1時間経つと海苔に日本酒が吸われ、こんな感じになります
- 4
調味料にニンニクを合わせます
- 5
中火で煮汁が少なくなるまでゆっくり加熱していきます。
- 6
仕上げにみりんを加え好みのかたさまで煮詰めます。
- 7
甘さ控え目なのでいろいろな料理に合わせやすいの。
コツ・ポイント
くっつきやすいので、テフロン加工のフライパンを使うと便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453446