簡単キノコのなめ茸 板前の嫁レシピ

クックCVLZ2U☆
クックCVLZ2U☆ @cook_40227157

常備してると便利です!鍋が勝手に作ってくれます。

このレシピの生い立ち
昔からなめ茸が好きだったのですが、市販の物が少し甘いなと思ってしまって。

簡単キノコのなめ茸 板前の嫁レシピ

常備してると便利です!鍋が勝手に作ってくれます。

このレシピの生い立ち
昔からなめ茸が好きだったのですが、市販の物が少し甘いなと思ってしまって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのきだけ 半分
  2. しめじ 半分
  3. 干し椎茸 一掴み
  4. 100cc
  5. あご出汁 200cc
  6. 醤油 大さじ3
  7. 本みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    えのきだけは1/3に切る。
    しめじは軸を切り1本ずつにさく。

  2. 2

    前日に干し椎茸を100ccの水につけておく。(その日する場合は水に干し椎茸を入れ電子レンジで温める。)

  3. 3

    鍋に2を入れ沸騰してから弱火で5分煮る。

  4. 4

    3に1と出汁を入れる。(出汁の量が全部で300ccくらい、だいたいで良いですょ)
    火にかけ再沸騰したら弱火に!

  5. 5

    ☆を入れ15分煮る。

  6. 6

    最後にとろみをつける。

コツ・ポイント

干し椎茸が柔らかくなっているかを確認して下さいね。卵豆腐や冷奴にのせたり、炊き込みご飯の具にしたりお茶漬けにしたり便利です。自家製卵豆腐も簡単なので。
レシピID:19293941

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックCVLZ2U☆
クックCVLZ2U☆ @cook_40227157
に公開

似たレシピ