鶏ひき肉と舞茸の餡掛け粥

Nanki
Nanki @cook_40165568

寒い日には、お腹に優しく温まるお粥!ひと手間かけて餡かけにしてみました。
このレシピの生い立ち
旅館の朝ごはんで餡かけ粥をいただきました。美味しくてアレンジしてみました。

鶏ひき肉と舞茸の餡掛け粥

寒い日には、お腹に優しく温まるお粥!ひと手間かけて餡かけにしてみました。
このレシピの生い立ち
旅館の朝ごはんで餡かけ粥をいただきました。美味しくてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. まいたけ 1パック
  3. 白ネギ 1/2本
  4. 1合
  5. 1200cc
  6. 小さじ1/4
  7. 絹ごし豆腐 1/2丁
  8. ☆だし汁 300cc
  9. ☆しょうゆ 大さじ2と1/2
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. おろししょうが 小さじ1/2
  12. ☆塩 ひとつまみ
  13. 片栗粉 小さじ4
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    お米をしっかり洗い1時以上水にさらしておきます。

  2. 2

    鍋に鶏ひき肉と舞茸を入れて、焼き色がつくまで炒めます。その後、水を加えて沸騰させます。

  3. 3

    浸水させてザルで水を切ったお米を入れます。再沸騰するまで、しゃもじなどで混ぜます。

  4. 4

    炊く時間はおよそ20〜30分。お米が踊る火加減にして5分に1回くらいなべ底をすくい上げます。

  5. 5

    お粥の仕上げにネギを加え、塩で味を調えたらできあがり!

  6. 6

    〈餡の作り方〉お粥の仕上がりに合わせて☆の材料を全て鍋に入れて沸騰させます。

  7. 7

    沸騰した状態でだしをお玉でよく混ぜながら、水溶き片栗粉溶を加えてとろみをつけます。

  8. 8

    最後にお粥に豆腐をのせて、餡をかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

餡かけにするため、私は少し固めのお粥に仕上げています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nanki
Nanki @cook_40165568
に公開
やんちゃなboy & girlのママです。こどもが食物アレルギーのため、毎日お弁当を作っています。美味しい、安全、時短なお料理作りに奮闘中!我が家のレシピが誰かの美味しいに繫れば、とても嬉しいです♪宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ